交通事故前後の自動車の速度や加速度を記録することができる車載型の電子機器が普及しつつある。こうした装置を交通事故の鑑定に活用するため、記録データを有効に活用する方法や、記録データからどの程度正確に自動車の動きが再現できるのかを研究している。

自動車の運動特性と安全性に関する研究、交通事故分析に関する研究及び交通事故の鑑定を機械工学の観点から行っている。
車載型事故記録装置に関する研究

車載の加速度計に記録されたデータの解析
自転車や車いすの交通事故に関する研究

衝突実験
少子高齢化や環境への関心の高まりなどによって、自動車以外の移動手段の利用が注目されている。そのような交通状況の変化に対応するため、自転車や電動車いすなどの交通事故について研究している。