犯罪収益移転防止対策室(JAFIC)は、
我が国における資金情報機関 (FIU)の
業務を担っています。
-
New令和5年3月20日
-
New令和5年3月10日
-
New令和5年3月2日
-
New
令和5年2月14日 -
New
令和5年2月1日 -
New
令和5年2月1日 -
New
令和5年2月1日 -
令和4年12月8日
-
令和4年12月1日
-
令和4年10月5日
-
警察庁及び金融庁のロゴを使用したフィッシングサイトへの注意喚起について
- 警察庁及び金融庁のロゴを使用したフィッシングサイトを認知しております。
- 不審なサイトが表示された場合は、不用意に個人情報やクレジットカート番号等を入力したりせず、警察庁のウェブサイト「フィッシング110番」から各都道府県警察のフィッシング専用窓口に通報をお願いいたします。
- なお、金融庁のウェブサイトにおいても注意喚起を実施しておりますので、併せて御参照ください。
-
【フィッシング110番】(https://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm)
-
【金融庁のウェブサイト】(https://www.fsa.go.jp/news/r4/sonota/20221004.html)
-
警察庁及び金融庁のロゴを使用したフィッシングサイトへの注意喚起について
- 顔写真のない本人確認書類の取扱いが変更されます。
- 法人の実質的支配者について自然人まで遡って確認することが必要です。
- 法人の取引担当者の確認について注意が必要です。