日時
令和2年11月27日(金) 13:15~16:15
場所
東京ウィメンズプラザホール(渋谷区神宮前5-53-67)
主催
警察庁
協力
内閣府、総務省、法務省、文部科学省、厚生労働省、国土交通省
参加者数
100名
プログラム *敬称略
時間 | 内容 | 講演者(肩書き) |
---|---|---|
13:15 | 主催者挨拶 | 小此木 八郎(国家公安委員会委員長)(代読:木村 惠司(国家公安委員会委員)) |
13:25 | 表彰式 犯罪被害者支援に関する標語 「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール |
|
14:00 | 基調講演 「長男を亡くした事故から4年~朝顔に交通安全の願いを込めて~」 ※基調講演資料はこちら |
高田 香(犯罪被害者御遺族) |
15:10 | パネルディスカッション 「社会全体で犯罪被害者等を支えていくために~身近な窓口や条例による支援の充実について~」 ※パネルディスカッション資料はこちら |
コーディネーター: 齋藤 梓(目白大学心理学部心理カウンセリング学科専任講師、公益社団法人被害者支援都民センター 臨床心理士/公認心理師) パネリスト: 高田 香(基調講演者) 小川 大輔(埼玉県県民生活部 防犯・交通安全課 防犯・犯罪被害者支援担当 主幹) 阿久津 照美(公益社団法人被害者支援都民センター 相談支援室長) |
16:10 | 閉会挨拶 | 堀 誠司(警察庁長官官房審議官(犯罪被害者等施策担当)) |
展示コーナー
○パネル展示
警察庁、関係省庁、犯罪被害者団体・犯罪被害者支援団体等の取組を紹介
詳細はこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |