![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種イベント情報 |
警察庁ホーム
>
犯罪被害者等施策
>
各種イベント情報:犯罪被害者週間
犯罪被害者週間1.犯罪被害者週間とは
2.「犯罪被害者週間」広報啓発事業警察庁では犯罪被害者等が置かれた状況について国民が正しく理解し、国民の協力の下に関係施策が講じられていくよう、国民が犯罪等による被害について考える機会として、広報啓発イベントを開催しています。(平成27年度までは内閣府が実施しています。) 令和2年度は、以下の全国3か所で開催しました。
3.全国の犯罪被害者週間関連行事犯罪被害者週間の前後を通じて、全国各地でも広報啓発事業が実施されています。
4.犯罪被害者週間に関する標語国民の皆様に犯罪被害者等に対する理解・関心をよりいっそう高めていただくため、毎年、犯罪被害者等に対する支援の大切さなどをわかりやすく簡潔に表現した 標語を募集し、最優秀作品を表彰しています。
5.犯罪被害に関するメッセージ犯罪被害者等が置かれている状況等に対する国民の理解と関心を高めるため、被害者等や一般の方などが日頃感じている犯罪被害者に関するメッセージとして募集します。
6.犯罪被害者等支援シンボルマーク国民の皆様に犯罪被害者等の問題が身近な問題であること、及び、その支援活動の普及を広く国民に呼びかけるための象徴となるシンボルマーク及びその愛称を募集し、決定しました。
|
| トップページ | 犯罪被害者等施策とは | 被害者支援の相談窓口 | 各種イベント情報 | 地方公共団体の取組 | 公表資料の紹介 | もっと詳しく知りたい | |
![]() |