採用情報

採用情報等総合職事務系総合職技術系一般職事務系一般職技術系中途採用等) 

広報動画等 

採用情報等

【new!】
任期付職員(育児休業代替職員)の募集について新規掲載しました。
期間業務職員(一般事務補助)の募集について新規掲載しました。
期間業務職員(障害者雇用)の募集について新規掲載しました。
総合職事務系(警察庁警察官)の採用業務説明会について新規掲載しました。
総合職技術系(警察庁技官)の採用業務説明会について新規掲載しました。
 
▼総合職

総合職事務系総合職技術系総合職技術系(科学警察研究所研究員)

▼一般職(大卒程度)

一般職事務系(警察庁警察官(スペシャリスト候補))一般職技術系(警察庁技術職員)一般職技術系(DNA型鑑定技術職員候補)一般職技術系全区分・教養区分(管区警察局広域調整部)

▼一般職(高卒程度)

一般職事務系(警察庁事務官)一般職技術系(警察庁技術職員)

 2025年官庁訪問情報(一般職技術系)

▼一般職(保健師)

 一般職(保健師)

中途採用等

中途採用(総合職相当)、中途採用(一般職相当・技術系)、中途採用(就職氷河期世代)、経験者採用

▼その他

都道府県警察官採用等

総合職試験(事務系)採用について

【イベント情報】new!

総合職事務系・イベント情報

【SNS】

警察庁(学生向け)X(旧Twitter)

総合職事務系・一般職事務系のイベント情報をお知らせしていますので、ぜひフォローをお願いします!

【パンフレット】

 総合職事務系採用パンフレット

 警察庁総合職事務系採用案内(令和7年7月発行)(PDF形式、17MB)
 警察庁総合職事務系の魅力やキャリアステップなどを紹介しています!

<お問い合わせ先>
警察庁長官官房人事課 総合職事務系採用担当
TEL:03-3581-0141(内線2646)
Mail:jinji_apply@npa.go.jp

総合職試験(技術系)採用について

【イベント情報】 New!

 総合職技術系・イベント情報
 ワークショップ、入門セミナー、テーマ別説明会等のイベント情報については、こちらから御確認ください! 

【SNS】
 警察庁(総合職技術系)ではX(旧Twitter)(@NPArecruit_tech)を運用しています。
 イベント情報を発信していますので、是非フォローをお願いします!


【パンフレット】

 

 警察庁総合職技術系採用案内(令和7年7月発行)(PDF形式、20MB)
 警察庁総合職技術系職員の多様な活躍を紹介しています!

<お問い合わせ先>
警察庁長官官房人事課 総合職技術系採用担当
TEL:03-3581-0141(内線2654)
Mail:jinji-recruit-tech@npa.go.jp

総合職試験(技術系)【科学警察研究所研究員】採用について

一般職試験(事務系)【警察庁警察官(スペシャリスト候補)】採用について

【イベント情報】Update!

 一般職事務系(警察庁警察官(スペシャリスト候補))・イベント情報
 ↑最新の説明会情報はこちら!

【パンフレット】

 警察庁一般職事務系採用案内(令和6年9月発行)(※WEB版)
 警察庁一般職事務系(警察庁警察官(スペシャリスト候補))の特徴や働き方等を紹介しています!

【SNS】
 
警察庁(学生向け)X(旧Twitter)
 総合職事務系・一般職事務系のイベント情報をお知らせしていますので、ぜひフォローをお願いします!

【職員訪問】
 就職活動について、直接職員(OB・OGや人事担当者)とお話してみませんか?
 
詳細はこちら↑から!

<お問い合わせ先>
  警察庁長官官房人事課
  電話:03-3581-0141(内線2632)
  メール:jinji@npa.go.jp

一般職試験(技術系)【警察庁技術職員】採用について

pamphlet
 

【採用情報】
 警察庁技術職員・採用情報
   警察庁技術職員の採用については、こちらから御確認ください

    ・2025年度官庁訪問情報(高卒者)  

 
● 各地方機関で行われるイベント情報について
 各地方機関で行われるイベント情報は、X(旧Twitter)(@NPA_infocom)に掲載しています。
   イベント情報等、様々な情報を発信していますので、是非フォローをお願いします!
   ※X(旧Twitter)への投稿は運用ポリシーに従って行われます。
 
【採用広報動画】
 警察庁には、「情報通信技術」で各種警察活動を高度化し、「技術力」を通じて国の治安維持に貢献する「警察庁技術職員」がいます
 業務の魅力・やりがいを動画にしました。ぜひご覧ください!
 
【パンフレット】
 職員採用パンフレット現物をご希望の方は、各地方機関採用窓口もしくは
  ippansyoku-saiyo@npa.go.jpにお問い合わせください。
 
--------------------------------------------------------------
お問合せ先
警察庁長官官房人事課 警察庁技術職員採用担当
TEL:03-3581-0141(内線2698)
Mail:ippansyoku-saiyo@npa.go.jp
--------------------------------------------------------------

一般職試験(技術系:化学・農学区分)【DNA型鑑定技術職員候補】の採用について

 

 DNA型鑑定技術職員は、全国から送られてくる被疑者試料の鑑定を行うことを主業務としており、職員には科学的な知識・技術が求められるため、国家公務員一般職試験の化学・農学区分合格者を対象として採用を行っています。

 一般職事務系・一般職技術系(情報通信等)とは担当窓口が異なりますのでご注意願います。

 ご興味のある方はパンフレットをご確認ください。

 
 

【イベント情報】

 

「公務研究セミナーin霞ヶ関」について

公務研究セミナーin霞ヶ関の案内について

イベント申込表

 

<お問い合わせ先>

警察庁犯罪鑑識官 DNA型鑑定技術職員候補採用担当
電話:03-3581-0141(内線830-4621)
メール:kanteigijutsushokuin-saiyou@npa.go.jp

一般職試験(技術系全区分・教養区分)【管区警察局広域調整部】の採用について

管区警察局の広域調整部では、国家公務員一般職試験(技術系全区分・教養区分)合格者を対象として採用を行っています。
採用管区については、広域調整部職員募集案内のお問い合わせ先を御確認ください。
広域調整部職員募集案内はこちら

一般職試験(高卒程度)【警察庁事務官】採用について

  

● 警察庁採用業務説明会(事務・関東甲信越)

● パンフレット情報について Update!! 
 

<お問い合わせ先>
警察庁長官官房人事課 一般職事務系(警察庁事務官)採用担当
電話:03-3581-0314(直通)
メール:npa.jinji@npa.go.jp

一般職(保健師)の採用について

一般職(保健師)の募集要項については、こちらからご確認ください。

 ・警察庁保健師募集要項

 ・警察庁保健師募集ポスター

  保健師募集ポスタープレビュー

 【必要書類】

 ・履歴書(様式1)

 ・職務経歴書(様式2)

 

<お問い合わせ先>
警察庁長官官房人事課厚生管理室
電話:03-3581-0141(内線2780、2781)
メール:jinji.hokenshi@npa.go.jp

中途採用等

中途採用(総合職相当)について

受付は終了しました。

中途採用(一般職相当・技術系)について 

令和7年度第二期 選考採用試験(係長級(一般職相当・技術系))を実施します。
R7.9.17追記_令和7年度の受付は終了しました。

中途採用者選考試験(就職氷河期世代)採用について 

● 警察庁における第2次選考(採用面接)の実施について

受付は終了しました。

● 就職氷河期世代の国家公務員中途採用の方針

経験者採用試験(係長級(事務))の官庁訪問について New!!

事前予約等の情報を掲載します。

その他採用情報

任期付職員(育児休業代替職員)の募集について  New!!

期間業務職員(一般事務補助)の募集について  New!!

期間業務職員(障害者雇用)の募集について  New!!

都道府県警察官の採用について

広報動画等

● 警察広報動画について

警察庁警察官、警察庁技官、警察庁事務官として働く若手インタビュー動画を作成しました!

【警察庁警察官】採用広報動画 ※Short Ver.(約1分)はこちら

【警察庁技官】採用広報動画 ※Short Ver.(約1分)はこちら

【警察庁事務官】採用広報動画 ※Short Ver.(約1分)はこちら

 

● 警察庁PR動画について

警察庁公式Youtubeチャンネル上に、警察庁PR動画を掲載しております。
全編(前編・後編の統合版)
前編(警察庁の使命、組織、業務内容についての説明)
後編(令和4年4月1日に警察庁に設置された、サイバー警察局及び関東管区警察局サイバー特別捜査隊の職員に対するインタビュー)

● 一般職技術系採用広報動画について 
  警察庁には、技術力で社会の治安維持に貢献する技術系職員がいます!
  警察庁公式YouTubeチャンネルに採用広報動画を掲載しました。
  若手職員の活躍をぜひ、ご覧ください!
  動画本編はこちら!    (約13分)