総合職事務系・イベント情報

総合職事務系のイベント情報をお知らせしています。

※ 説明会の予約は、マイページから受け付けています。

※ 予約締切は2営業日前までです。

 〇マイページに登録する

 〇マイページにログインする

※総合職事務系・一般職事務系のイベント情報の最新はこちら!
 警察庁(学生向け)X(旧Twitter)

更新情報

【update!】【6/1募集開始予定】2025夏のワークショップ型イベントの情報を公開しました

【update!】6月・7月の採用イベントの情報を公開しました

 

 

【6/1募集開始予定】2025夏のワークショップ型イベント

 

 夏のワークショップ型イベントは、6月1日から募集しています。(募集締切は、6/25(1次募集)、7/16(2次募集)です。)

 

 【3daysサマープログラム】

 全6日程。ワークショップ形式で警察庁の政策立案のプロセスを体験できます。若手職員との座談会や警察施設の見学などの特別企画も予定しています。

 警察庁の雰囲気をじっくり味わいたい方におすすめです。

  日程 場所 テーマ
A 7/30(水)~8/1(金) 警察庁 サイバー犯罪対策
~国境を越えるサイバー事案に立ち向かう~
B 8/6(水)~8/8(金) 警察庁 悪質ホストクラブの撲滅へ
~繁華街に潜む搾取から女性を守る~
C 8/13(水)~8/15(金) 警察庁 新時代の交通社会の実現に向けて
~自動運転の社会実装に向けた取組~
D 8/26(火)~8/28(木) 警察庁 匿名・流動型犯罪グループ対策
~新たな治安課題への対処~
E 9/1(月)~9/3(水) 警察庁 緊急事態対処(予定)
~国を揺るがす大規模災害への対処~
※詳細は変更の可能性あり
F 9/8(月)~9/10(水) 関西 サイバー犯罪対策
~国境を越えるサイバー事案に立ち向かう~

 

 【1day捜査指揮プログラム】

 全2日程。ワークショップ形式で捜査指揮官としての仕事を体験できます。若手職員との座談会や実際に捜査指揮に携わる職員の講演も予定しています。

  日程 場所 テーマ
 A  8/22(金) 関西 贈収賄事件捜査指揮
~政治・行政をめぐる不正との闘い~
 B  9/17(水) 警察庁

 

 【1day政策立案プログラム】

 全3日程。わずか1日で、ワークショップ形式で警察庁の政策立案のプロセスを体験できます。オンライン開催も予定していますので、「時間がないけれど、総合職警察官の仕事が知りたい」方にもおすすめです。

  日程 場所 テーマ
A 8月5日(火) 警察庁 交通警察(予定)
B 8月19日(火) オンライン
C 8月21日(木) 関西

6・7月の採用イベント

警察庁×総務省×財務省×防衛省共催 夏ワークショップ前合同業務説明会

〇7月8日(火)17時00分~18時00分

 警察庁、総務省、財務省、防衛省の採用担当が集い、各省庁のミッションや業務について紹介するとともに、夏休み期間に各省庁で開催される政策立案体験型ワークショップイベントの説明も行います。

 夏のワークショップ等に関する情報をまとめてご紹介する機会となっていますので、是非ご参加をいただき、夏休みの過ごし方を考える上での参考にしていただければ幸いです。

 4省庁に関心を持っている方のみならず、国家公務員総合職としてのキャリアに少しでも興味がある方のご参加をお待ちしています。

・形式:オンライン(Zoom)

・講師:藤井 あゆみ 警察庁 長官官房人事課 課長補佐

    加藤 拓也  総務省 大臣官房秘書課 総務事務官

    手塚 智大  総務省 大臣官房秘書課 総務事務官

    山田 侑磨  財務省 大臣官房秘書課 課長補佐

    重松 翔平  防衛省 大臣官房秘書課 防衛部員

 

■応募方法

 Microsoft Formsよりご応募ください。

 https://forms.office.com/r/gr08PeBbSh

※イベントの円滑な実施のために、参加者の氏名や所属などの基本情報を4省庁間で共有させていただくことがございますので、予めご了承ください。

 

■申込締切

2025年7月7日(月)23時59分締切

※ZoomのURLについては、お申し込みいただいた方に対して財務省から送付します。直前になる可能性もございますが、予めご承知置きください。

 

 

スタートアップ説明会

 採用担当の若手が警察庁の仕事と人の魅力をお伝えします。

 就活のこと・業務内容・キャリアパス…なんでも聞いてください!

 夏のワークショップ型イベントの応募に先立ち、まずは概要だけ聞きたいという方にもおすすめです。

■日時 (全てオンライン開催)

 6月9日(月)17時~18時

 6月18日(水)12時~13時

 6月20日(金)12時~13時

 7月2日(水)12時~13時

 7月7日(月)12時~13時

 7月10日(木)17時~18時

■応募方法

 警察庁マイページよりご応募ください。

 警察庁マイページ

 

大学周辺座談会

 

 各大学周辺の喫茶店等において、警察庁の業務・キャリアパスのことから就職活動のことまで、ざっくばらんにお話させていただきます!授業後にお気軽にご参加ください。

■日時・場所

 6月30日(月)17時~18時       @早稲田大学早稲田キャンパス周辺

 7月1日(火)15時30分~16時30分  @慶應義塾大学三田キャンパス周辺

 7月3日(木)17時~18時       @一橋大学国立キャンパス周辺

 7月4日(金)16時15分~17時15分  @京都大学吉田キャンパス周辺

 7月8日(火)17時~18時       @東京大学本郷キャンパス周辺

■応募方法

 警察庁マイページよりご応募ください。

 警察庁マイページ

職員訪問

警察庁(総合職事務系)では職員訪問を随時受け付けております(オンラインでの実施も可能です。)。
希望される方は、警察庁マイページへに登録の上、メール(jinji_apply@npa.go.jp)に下記事項を記載して御連絡ください!
・氏名
・年齢
・大学/学部/学年(既卒の方は卒業大学等を記載してください。)
・希望する形式(対面(警察庁)orオンライン)
・希望するテーマや、会いたい職員等
・希望の日時(可能な限り複数日程を挙げてください。)
(例)○○分野の業務、○○学部出身職員 等
※業務都合等によっては御希望に沿えない場合もございますので、御了承ください。

お問合せ先

警察庁長官官房人事課 総合職事務系採用担当
TEL: 03-3581-0141(内線2646)
Mail: jinji_apply@npa.go.jp