総合職事務系・イベント情報

総合職事務系のイベント情報をお知らせしています。

※ 説明会の予約は、マイページから受け付けています。

※ 予約締切は2営業日前までです。

 〇マイページに登録する

 〇マイページにログインする

※総合職事務系・一般職事務系のイベント情報の最新はこちら!
 警察庁(学生向け)X(旧Twitter)

更新情報

【update!】11月の採用イベントの情報を公開しました

【update!】12月の採用イベントの情報を公開しました

 

11月の採用イベント

警察庁マイページよりご応募ください。

 警察庁マイページ

座談会

教養区分2次対策座談会

〇11月4日(火)16時半~18時@警察庁・オンライン

 教養区分2次試験の対策を含む就職活動全般のこと、警察庁の仕事のことなど、今年度の警察庁内定者と肩の力を抜いてお話ししましょう! 

テーマ別説明会

刑事警察

〇11月5日(水)16時半~18時@警察庁・オンライン

 警察署刑事課長代理、都道府県警察捜査第二課長、警察庁刑事企画課課長補佐を歴任し、現在は法務省刑事局に出向中の職員から、幅広い刑事警察の経験を踏まえその魅力をお話しします!

サイバー

〇11月10日(月)16時半~18時@警察庁・オンライン

 警察庁外事課課長補佐、外務省への出向を経験し、現在警察庁サイバー警察局で勤務する職員から近年のサイバー空間をめぐる脅威とその新たな対処についてお話しします!

法改正✕防犯

〇11月11日(火)16時半~18時@警察庁・オンライン

 金属盗をはじめとした組織的窃盗・盗品流通事犯に対処するため令和7年に成立した金属盗対策法を例に、警察庁における法改正等を通じた治安課題への対処の醍醐味をお話しします!

オンライン説明会

現場指揮官が語る

〇11月18日(火)16時半~18時@オンライン

 まさに今、都道府県警察本部の捜査第二課長として勤務している入庁9年目の職員が登壇します!多くの部下を抱える中での捜査指揮や組織マネジメントの難しさ、やりがいを語ります。

大使館とつなぐ

〇11月19日(水)16時半~18時@オンライン

 国際犯罪組織の拠点や国外逃亡被疑者の逃亡先等となっているフィリピンの日本国大使館で一等書記官として勤務している職員が登壇します!留学や大使館勤務など国際色豊かなキャリアパスに関心のある方はご参加ください!

 

スタートアップ説明会

〇日時 (全てオンライン開催)

 11月7日(金)17時~18時

 11月20日(木)17時~18時

 11月27日(木)17時~18時

 毎月開催している初めての方向けの説明会です!採用担当の若手が警察庁の仕事と人の魅力をお伝えします。就活のこと・業務内容・キャリアパス…なんでも聞いてください!

12月の採用イベント

公務研究セミナーin霞が関(12月3日(水))

第1部 10:00~11:30  警備局公安課長(H12入庁)

 神奈川県警察外事課長、沖縄県警察警備部長、警視庁警備第一課長として勤務し、警察庁においては国際テロリズム対策課理事官、外事課企画官を歴任、さらには在フランス日本国
大使館で一等書記官として勤務するなど、警備分野を中心に活躍してきた幹部が、「国を護る」警察官僚の仕事の魅力をお伝えします。

第2部 13:30~15:00 長官官房参事官(高度道路交通政策担当)(H14入庁)

 警視庁組織犯罪対策総務課長、警察庁警備企画課理事官、外事課経済安全保障室長等として活躍し、現在、自動運転に関する制度の企画立案を推進する女性幹部が登壇します。様々
な分野での幅広い経験を振り返り、警察庁警察官だからこそ感じることのできる「やりがい」をお伝えします。

第3部 16:00~17:30 刑事局捜査第二課長(H12入庁)

 沖縄県警察捜査第二課長、警視庁捜査第二課長等、都道府県警察において知能犯捜査の指揮に当たり、警察庁においても捜査第二課理事官、刑事企画課企画官を務めたほか、在イン
ド大使館で一等書記官として勤務するなど、刑事分野を中心に豊富な経験を持つ幹部が、キャリアを振り返りながら、社会の「悪」と対峙する警察の仕事の魅力について語ります。

 

警察庁主催説明会

警察庁マイページよりご応募ください。

 警察庁マイページ

テーマ別説明会

外事警察

〇12月1日(月)16時半~18時@警察庁

 大きく変化する安全保障環境の中で、諸外国による脅威から日本の国益を守るために闘う外事警察の業務の魅力とやりがいについて語ります!

モビリティ

〇12月2日(火)16時半~18時@警察庁・オンライン

 3所属で交通警察に携わり、 現在は交通企画課でさまざまなモビリティに関わる職員から、 道路交通の安全と円滑を守る奥深さをお話しします!

キャリアパス説明会

東京開催

〇12月10日(水)16時半~18時@警察庁・オンライン

 入庁17 年目の本庁 ・ 交通規制課理事官が登壇!広島県警捜査第二課長 、 在フランス日本国大使館一等書記官などの豊富な経験を振り返り 、 警察庁総合職の魅力を熱く語ります!

京都開催

〇12月12日(金)16時~17時半@京都烏丸付近

 入庁14 年目の人事課課長補佐が関西にて登壇!国家安全保障局 ・ 北海道公安第一課長 ・ 外事課課長補佐など幅広いフィールドでの経験を振り返り 、警察庁総合職の魅力を熱く語ります!

特別企画

警察×法曹

〇12月8日(月)16時半~18時@オンライン

 法曹資格を持つ職員が、 自らの職業選択を振り返り 、広島県警捜査第二課長として、 警察官僚として 、 そのやりがいについてお話しし、 その後法曹を進路として考えていた内定者を交えて座談会を実施します。

人事課企画官が語る

〇12月23日(火)16時半~18時@警察庁・オンライン

 イギリスへの留学の後、 外事課補佐 、 警視庁外事第 4 課長 、外務省出向、 在ベトナム日本国大使館一等書記官など 、国際的な業務も含めさまざまなポストを経験してきた入庁18 年目の人事課企画官が、 皆さんへ年内最後のメッセージをお届けします 。

職員座談会

非法学部出身座談会

〇12月15日(月)16時半~18時@警察庁・オンライン

 法学部出身ではない職員・ 内定者が警察庁総合職警察官の魅力ややりがいについて 、参加者の不安や悩みに答えながら気軽にお話しします。 理系出身の職員も参加!

スタートアップ説明会

〇12月 9 日 (火)17時~18時

〇12月19日(金)12時~13時

 毎月開催している初めての方向けの説明会です。採用担当が警察庁の魅力をお伝えします!

職員訪問

警察庁(総合職事務系)では職員訪問を随時受け付けております(オンラインでの実施も可能です。)。
希望される方は、警察庁マイページへに登録の上、メール(jinji_apply@npa.go.jp)に下記事項を記載して御連絡ください!
・氏名
・年齢
・大学/学部/学年(既卒の方は卒業大学等を記載してください。)
・希望する形式(対面(警察庁)orオンライン)
・希望するテーマや、会いたい職員等
・希望の日時(可能な限り複数日程を挙げてください。)
(例)○○分野の業務、○○学部出身職員 等
※業務都合等によっては御希望に沿えない場合もございますので、御了承ください。

お問合せ先

警察庁長官官房人事課 総合職事務系採用担当
TEL: 03-3581-0141(内線2646)
Mail: jinji_apply@npa.go.jp