日時
令和2年11月18日(水) 13:00~15:30
場所
メルカつきまち 長崎市市民生活プラザホール(長崎市築町3-18)
主催
警察庁、長崎県、長崎県警察、公益社団法人長崎犯罪被害者支援センター
参加者数
104名
プログラム *敬称略
時間 | 内容 | 講演者(肩書き) |
---|---|---|
13:00 | オープニング 長崎県警察音楽隊 |
|
13:10 | 主催者挨拶 | 堀 誠司(警察庁長官官房審議官(犯罪被害者等施策担当)) 中村 法道(長崎県知事)(代読:平田 研(長崎県副知事)) 早川 智之(長崎県警察本部長) |
13:20 | 基調講演 「夢があるから頑張れる!~共に夢見る絆の力~」 |
前川 希帆(交通事故被害者、長崎県立口加高等学校講師) 中村 明夫(長崎県立佐世保東翔高等学校教諭) |
14:30 | パネルディスカッション 「身近にある被害の落とし穴」 ~人間関係上のトラブルの社会化と相談先~ ※パネルディスカッション資料はこちら |
コーディネーター: 前田 和明(公益社団法人長崎犯罪被害者支援センター理事長) パネリスト: 前川 希帆(基調講演者) 中村 明夫(基調講演者) 飯田 直樹(長崎県弁護士会弁護士) 岩木 浩(長崎県警察本部広報相談課犯罪被害者支援室長) |
展示コーナー
○パネル展示
関係省庁、民間団体等の取組を紹介
詳細はこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |