長崎大会:主催者挨拶

警察庁長官官房審議官(犯罪被害者等施策担当) 堀 誠司

 ただいま御紹介いただきました、警察庁で犯罪被害者等の施策を担当しております審議官の堀でございます。「犯罪被害者週間長崎大会」の開催に当たりまして一言御挨拶を申し上げます。

 本日は、大変御多用のところ、多くの方に御参加いただきまして誠にありがとうございます。特に講演者の方、そしてパネラーの方におかれましては厚く御礼を申し上げます。

 政府では、毎年11月25日から12月1日までの間を「犯罪被害者週間」とし、犯罪被害に遭われた方、あるいはその御家族等が置かれている状況等について、多くの国民の皆様に理解や共感を深めていただくために集中的な広報・啓発活動を行っております。長崎大会はこの一環として開催するものでございます。基調講演のほか、有識者の皆様を交えましたパネルディスカッションを行うこととしております。

 犯罪の被害に遭われた方等が、どのような境遇にあり、そしてどのような支援を必要とされているのか、また、どのような支援を周りの方ができるのかなどにつきまして、是非、皆様にも考えていただくきっかけとなれば幸いでございます。併せて、本日、ここでお聞きになったお話を、是非、終わりましてから御家族や御友人等一人でも多くの方にお伝えいただき、理解を広げていただければというふうに考えております。

 また、本年度は、本大会をはじめ、警察庁等が主催する各地の犯罪被害者週間イベントの模様を、ユーチューブにおいて映像配信を行います。会場に御来場いただけない方々にも、映像を通じて大会の趣旨が届き、本大会に引き続き全国各地で開催される啓発活動が活気を帯び、支援に対する社会全体の気運が更に高まっていくことを期待しております。

 ところで、現在、政府では犯罪の被害に遭われた方々のための施策に関する基本的な計画であります「第4次犯罪被害者等基本計画」の策定作業中でございます。この計画を策定し、それをまた実行に移す過程におきまして、犯罪の被害に遭われた方あるいはその御家族が、一刻も早く被害から回復し、社会の中で再び平穏な生活を営むことができるよう施策の充実を図ってまいりたいと考えております。

 長崎県におかれましても、本日の大会を一つのきっかけといたしまして、県や各市町、また、警察や犯罪被害者支援センター等の機関が相互に連携し、様々な施策を推進されることを期待しております。

 最後になりますが、この大会が多くの方々の御協力により開催されたことを心より感謝申し上げ、また、犯罪の被害に遭われた方などを社会全体で支えていく気運が高まっていくことを祈念いたしまして、私の挨拶とさせていただきます。どうぞ、本日は、よろしくお願いいたします。

長崎県知事 中村 法道(代読:長崎県副知事 平田 研)

 長崎県副知事の平田でございます。今日は、本来、中村知事が参りまして御挨拶すべきところでございますけれども、あいにく所用がございまして参ることができませんでした。私のほうから、中村知事から預かってまいりました挨拶を代読させていただきます。

 本日は警察庁、公益社団法人長崎犯罪被害者支援センター、長崎県警察との共催のもと、「令和2年度犯罪被害者週間 長崎大会」を開催いたしましたところ、このように多くの皆様方に御参加いただき、心からお礼を申し上げます。

 また、皆様方には日頃から県政の推進に対しまして大変温かい御理解と御協力をいただいておりますとともに、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた新しい生活様式の実践に取り組んでいただいておりますことに深く感謝を申し上げる次第であります。

 さて、本県は県民総ぐるみで犯罪のない安全で安心なまちづくりに取り組んでいるところであり、全国トップクラスの治安水準を維持しております。しかしながら、犯罪は誰もが巻き込まれる可能性があります。ひとたび犯罪に巻き込まれれば、その被害者、御家族の多くは犯罪そのものによる直接的な被害だけではなく、周囲の理解不足による精神的被害、職を失ったり、転居を余儀なくされるといった経済的困難に苦しめられることも少なくありません。こうした状況に置かれた方々に再び平穏な生活を営んでいただくとともに、誰もが犯罪被害者になり得るとの認識を共有し、共に支え合う社会をつくるためには、県・市・町・事業者・関係機関・団体が密接に連携して犯罪被害者の方々の声に耳を傾け、きめ細かな支援を効果的に行っていく必要があります。県では昨年7月に支援に対する基本的な考え方等を定めた「長崎県犯罪被害者等支援条例」を制定いたしました。以降、条例の基本理念に則り、県の関係部局や市・町による支援体制を整備するとともに、県民の理解増進等のための広報・啓発活動に取り組んでいるところであり、今後も引き続き、関係機関との連携のもと、被害者やその御家族に寄り添った支援を行ってまいりたいと考えております。

 本日は、講演者として前川希帆様とその恩師である中村明夫様を迎え、「夢があるから頑張れる!~共に夢見る絆の力~」という演題で御講演をいただくこととなっております。御参加の皆様には本大会を通じて犯罪に遭われた被害者やその御家族が置かれている状況及びその心情を御自身の問題としてお聞きいただき、犯罪被害者に対する理解を深めていただきたいと考えております。

 結びに、本日の長崎大会の開催に当たりまして、御尽力いただきました関係者の皆様に改めて感謝申し上げますとともに、本大会を通じてより一層、犯罪被害者の方々への理解と支援の輪が広がることを祈念いたしまして、御挨拶といたします。本日はどうぞよろしくお願いいたします。令和2年11月18日、長崎県知事 中村法道

 以上、代読にて御挨拶をさせていただきました。本日はどうぞよろしくお願いいたします。

長崎県警察本部長 早川 智之

 長崎県警察本部長の早川と申します。本日、「犯罪被害者週間 長崎大会」の開催に当たり、一言御挨拶を申し上げます。皆様におかれましては平素より警察と緊密な連携を図り、きめ細かな犯罪被害者支援を推進していただき、深く感謝を申し上げます。

 県内の治安情勢は、刑法犯認知件数が近年連続して減少し、比較的良好な治安水準を維持しておりますが、依然として凶悪な犯罪が発生しております。また、交通事故は昨年、交通死者数が最少を記録いたしましたが、本年は高齢者の死亡事故が増加するなど予断を許さない情勢が続いております。このような中、犯罪被害者やその御家族、御遺族は犯罪そのものの被害に加えまして、精神的なショック、経済的な負担等の問題を抱え、苦しまれている状況にあります。これらの問題を乗り越え、再び平穏な生活を取り戻すためには事件・事故の発生当初から支援が必要なときに、漏れなく提供される体制を構築し、しっかりと地域社会で支えていくことが不可欠であると考えております。

 本県におきましては、昨年7月に犯罪被害者等に対する問題を社会全体で考え、共に支え合う社会の実現を目指すことを基本理念とする「長崎県犯罪被害者等支援条例」が施行されました。県内におきましても多くの自治体で犯罪被害者等支援条例が施行され、残る自治体においても準備が進められているところであります。犯罪被害者等を地域や社会全体で支えていこうという機運が高まっております。県警察といたしましてもこうした取組に協力するとともに、引き続き、皆様方と緊密な連携を図り、きめ細かな犯罪被害者支援を推進してまいりますので、どうぞ御理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。

 結びになりますが、皆様の益々の御健勝、御多幸と犯罪被害者支援の更なる充実を祈念いたしまして、私の挨拶とさせていただきます。今日はよろしくお願いいたします。

    警察庁 National Police Agency〒100-8974 東京都千代田区霞が関2丁目1番2号
    電話番号 03-3581-0141(代表)