ホーム > 調べる

犯罪被害者を取り巻く状況を知ってみよう
「知る」の問題と解説で触れたように、2004(平成16)年12月、「犯罪被害者等基本法」ができました。犯罪被害者の立場で見ればまだ不足はあるかもしれませんが、それ以前と比べれば、犯罪被害者の権利と利益を守り、回復を助けるためには何がどうあるべきかを示した大きな進歩だといえるでしょう。
ここでは、この法律をはじめ、犯罪被害者をめぐる支援の状況について見てみましょう。

犯罪被害と支援のイメージ
これまで見てきたように、犯罪被害はひとつひとつ違うものです。また、被害者を支援する機関や団体はたくさんあり、その支援内容も様々です。そのため、行っているすべての支援をここであげることはできませんが、事件が起きてから被害者の方がどのような不安や出来事にあい、どのような支援を受けることができるのか、イメージしてみることにしましょう。

支援体制にはどんなものがあるか
警察・地方自治体など、犯罪被害者の支援体制についてはこちら。

リンク集
各相談窓口、団体等へのリンク集のページはこちらをクリックしてください。


|