日時
平成29年11月15日(水)13時30分~16時30分
場所
ロイヤルチェスター佐賀 4階ロイヤル(佐賀市天神1-1-28)
主催
警察庁、佐賀県、佐賀県警察、被害者支援ネットワーク佐賀VOISS
参加人数
320名
プログラム *敬称略
時間 | 内容 | 講演者(肩書き) |
---|---|---|
13:30 | 開会・主催者挨拶 | 小島 隆雄(警察庁長官官房審議官(犯罪被害者等施策担当)) 山口 祥義(佐賀県知事) 逢阪 貴士(佐賀県警察本部長) |
13:50 | 基調講演 「子どもの安全を守る ~悲劇を繰り返さないために~」 |
本郷 紀宏(平成13 年大阪教育大学附属池田小学校児童殺傷事件被害者御遺族) |
14:50 | 休憩 | |
15:00 | パネルディスカッション 「私たちにできる犯罪被害者支援」 ※パネルディスカッション資料はこちら |
コーディネーター: 髙尾 兼利(西九州大学子ども学部教授、佐賀県臨床心理士会会長) パネリスト: 姫野 敦秀(京都府警察本部交通部交通規制課長、元京都府府民生活部安心・安全まちづくり推進課長) 大岡 由佳(武庫川女子大学文学部心理・社会福祉学科准教授) 白濵 洋子(佐賀女子短期大学地域みらい学科准教授) |
16:25 | 閉会挨拶 | 佐藤 武(佐賀VOISS理事長) |
展示コーナー
○関係省庁・県・県警・佐賀VOISS・民間団体等のポスターのポスター等展示
詳細はこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |