インターネットバンキング利用の実態・
副業を名目とした詐欺
最近の特殊詐欺の発生傾向を分析すると、以下の2つの特徴が見受けられます。
・被害件数が減少したのに被害金額が増加している
・副業名目の詐欺が増加
それぞれの事例と気を付けるポイントを知り、対策しましょう。
インターネットバンキング利用
の実態
最近の特殊詐欺は、被害件数が減少したのに被害金額が増加し、1件当たりの被害額が高額になっている傾向があります。
原因は、振込金額上限などに左右されない「インターネットバンキング」の悪用が増えているためです。
気を付けるべきポイント
- 相手から、「インターネットバンキングを開設して」「インターネットバンキングで送金して」と誘導されたら要注意!
副業を名目とした詐欺
「短時間」「簡単」などの甘言が掲載された広告が入口で、初期は儲けたように装い、のちに相手から「損失が発生した」「違約金を払え」などと言われ架空料金請求詐欺に発展します。
詳細を見る気を付けるべきポイント
- 「手軽に稼げる副業あり」等のSNS上の広告に要注意!