警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

地域安全安心ステーション事業

 福岡県
 

今町校区生活安全パトロール隊(今町校区地域安全安心ステーション)
~ 校区(地域)の安全安心は自分たちの手で ~
活動拠点:北九州市立今町市民センター




構成員

自治会、老人会、婦人会、今町小保護者、その他地域住民。
人数:42名

結成の経緯

従前から自治連合会主体の自主防犯活動として夜間パトロール及び交通安全指導を行っていた。17年4月に活動をより組織的、計画的にするため、まちづくり協議会に安全安心部会を設け、「今町校区生活安全パトロール隊」を結成した。

活動の目的

・ 地域での防犯・防災活動を活性化し、安全安心なまちづくりを目指す
・ M-CAP(紫川カムバック鮎プロジェクト)等を通じた環境美化活動
・ 子供達を交通事故から守る
・ 子供達への野菜作り・花づくりの指導、挨拶励行により健全育成を目指す

活動の内容

・ 防犯・防災及び薬物乱用防止等のため、毎月第3・4水曜日に夜間パトロールを実施している 
・ 児童の登下校時における安全確保のため、毎月第1・2月曜日に主要交差点周辺での安全指導を実施している
・ 紫川河川敷を中心としたゴミ拾いを月1回行い、環境美化に努める
・独居高齢者の見守り活動(随時)

【活動に必要な物】

活動用ジャンパー、Tシャツ、帽子、腕章等


活動上の問題点・解消方法

お揃いのTシャツ、帽子等の着用により、目的意識を共有し自主防犯意識が高まった。しかし、パトロール参加メンバーが固定されておらず、急な参加でTシャツその他を着用できない人が生じ、トラブルになったこともあった。

関係機関・団体との連携方法

小倉北警察署に活動予定を連絡し、様々な助言・指導、校区の安全に関する情報提供をいただいているほか、消防署・区役所とも情報交換を密にしてパトロールに反映させている。

活動上の配慮事項

・ 義務感でパトロールを実施するのではなく、「校区の安全安心は自分たちの手で」の意識のもと、自主防犯意識の高揚を図ること。
・ 隊員が事件・事故に巻き込まれないこと。

参考

・ 小倉北区全校区中でも窃盗を始めとする街頭犯罪の認知件数や交通事故の発生件数が比較的少ない校区である。
・ 「安全安心」が校区住民に浸透しており、今後も地道に活動し、地域の力を付けて行きたい。
・ これまでの様々な活動が認められ、小倉北警察署、小倉北区役所、小倉北防犯協会連合会から「今町校区地域安全安心ステーション」の看板及びのぼり旗を授与され、今町市民センターに掲げている。活動が形となり、隊員たちにとって大きな励みとなっている。

一覧へもどる
ページトップへ