警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

地域安全安心ステーション事業

 高知県
 

朝倉地区地域安全推進協議会
地域ぐるみで子どもを見守る朝倉地区安全安心ステーション事業
活動拠点:高知南警察署朝倉交番



安全・安心まちづくり防犯パトロール出発式

構成員

地域安全推進員。
人数:54人

結成の経緯

高知市朝倉地区は高知市内の西部地区に位置し、地区内にはJR朝倉駅や高知大学、小・中学校なども所在し、地区内を流れる鏡川では子どもの遊泳場が設けられ、これら子どもの見守りや夜間の自転車交通指導をするために住民ボランティアが警察などの支援を得て昭和41年自主防犯組織を結成した。

活動の目的

活動は、高知南警察署朝倉交番内の地域安全推進員が相互に連携し、地域安全に関係のある諸機関並びに団体と連携を強化して、安全・安心まちづくり活動を推進することを目的とする。

活動の内容

・ 防犯、少年問題などに関する懇話会の開催及び広報資料の配布掲示
・ 事件、事故、不審者などの警察への通報
・ 地域安全推進員(家)としての研修及び推進員相互の連携
・ 月2回の定期的防犯パトロールなど地域安全活動への参加、協力
・ 会員が毎日交代して朝倉小学校、朝倉第二小学校の通学路における子どもの見守り活動

【活動に必要な物】

活動用ベスト、夜行チョッキ、帽子、腕章、懐中電灯、防犯ベル、照度計


活動上の問題点・解消方法

高知南地区地域安全協会、地元朝倉交番警察官の支援を得て安全・安心ステーションモデル事業を推進している。このほか、新聞、テレビなどの報道機関や地域安全ニュースなど広報紙などによる広報により、団体の活動は地元学校関係者を始め、児童、保護者など市民に周知されている。

関係機関・団体との連携方法

防犯パトロールに出発する前に、活動拠点である朝倉交番において犯罪情報やパトロール活動の注意点などの教示を受けるなど警察との連携を図っている。朝倉第二小学校学校パトロール隊と連携して通学路における子どもの見守り活動を続けている。

活動上の配慮事項

活動はあくまで、防犯パトロールや児童生徒の見守り活動であり、地域における安全で安心なまちづくりを目的としており、犯罪者を捕まえるのではなく、犯罪被害に遭わないための広報活動や防犯意識の啓発活動であることを配意事項としている。

参考

高知市朝倉地区内朝倉第二小学校は文部科学省の平成16・17年度「地域ぐるみの学校安全推進モデル事業」の指定校であり、同校には地域住民のボランティアによる「学校パトロール隊」が組織されており、同パトロール隊と連携して今後も通学路における子どもの見守り活動を継続して地域における安全・安心まちづくり活動の輪が広がりつつある。

一覧へもどる
ページトップへ