警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

地域安全安心ステーション事業

 愛媛県
 

MEIRINみまもり隊
いつも みまもる 地域の宝
活動拠点:宇和島市文京町4番1号 「陽だまりの部屋」



みまもり隊員にみまもられて安全登校

構成員

育成会、町内会、自治会、婦人会、老人会
人数:約100人

結成の経緯

平成16年5月、明倫小学校育成会が中心となって、「できる人が、できる地域を、できる時間に、子どもたちを見守り、不審者が寄りつかない明倫校区を作っていきたい。」との思いで結成された。

活動の目的

子どもたちが安全に登下校し、楽しい学校生活が送れることを目的とする。

活動の内容

○子どもたちが通学する日に、子どもたちに積極的にあいさつして登下校を見守る
○昼休みを中心に小学校の敷地内を見守る
○通学路を中心とした防犯パトロールを行い、危険箇所の点検等を行う
○不審者出没場所や危険箇所の地域安全マップを作成する

【活動に必要な物】

ジャンパー、Tシャツ、帽子、腕章等。


活動上の問題点・解消方法

○問題点~登下校の全範囲を、MEIRINみまもり隊が見守ることができない
○解消方法~子どもの保護者に対して、MEIRINみまもり隊への加入を依頼している

関係機関・団体との連携方法

○宇和島市立城東中学校区の小中学校(城東中学校、明倫・番城・三浦小学校)で構成される城東校区児童生徒をまもり育てる協議会において情報交換を行う。
○スクールガードリーダーや補導委員が参加してMEIRINみまもり隊総会を年1回開催し、活動内容等を検討する。

活動上の配慮事項

○空き家、倉庫、駐車場等の死角を中心としたパトロールを行う。
○防犯活動のため、不審者対応は警察に依頼する。

参考

地域住民にMEIRINみまもり隊の活動が浸透し、住民が挨拶してくれたり、隊員が子どもと交差点を渡ろうとするとき停車してくれるようになった。

一覧へもどる
ページトップへ