警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

自主防犯活動事例

 秋田県
 

大雄母親クラブ「はんど・はんど」
みんなで守ろう~私の命 あなたの命 かけがえのないもの~



児童の登下校場所周辺に標語の看板を設置

構成員

大雄地区小・中・高の保護者
人数:21名

結成の経緯

犯罪のない極めて平穏な地域であるが住民意識の都市化等により、地域のつながりが希薄となっていることから、犯罪・事故等に遭わないよう未然防止のために母親クラブが中心となって活動をスタートした。

活動の目的

安全パトロールネットワーク協議会の設置、パトロール隊の結成、講演会・研修会を開催し、地域全体で防犯活動に取り組むためのきっかけづくりをしている。 さらに、継続的なパトロールを実施することで子どもの事件事故被害の未然防止を図ることを目的としている。

活動の内容

安全パトロールネットワーク協議会の開催、講演会・研修会等の開催、子ども自転車大会・安全教室の開催、敬老会での防犯に関する寸劇、春・秋の交通安全運動期間中・長期休み明けの小学生の下校時の街頭指導、防犯指導隊と一緒に車でのパトロール、地域のイベント開催時のパトロール等を行っている。

【活動に必要な物】

ジャンパー、帽子、腕章


活動上の問題点・解消方法

活動当初はパトロール活動等が地域になかなか浸透しなかったが、継続して行っていくことが住民に知られるようになった。また、新聞や広報紙で防犯・安全啓発のチラシを配布することにより団体の活動を住民に知ってもらえるよう努めている。
継続して活動を行うために、地域住民の協力を得ながら、ネットワーク協議会の会員とともに協力して事故・犯罪の未然防止に努めている。

関係機関・団体との連携方法

安全ネットワーク協議会(防犯協会・防犯指導隊・駐在所・交通安全協会・PTA・学校関係・行政関係・母親クラブ)を設置、年3回会合を開催して情報交換している。 協議会団体

活動上の配慮事項

犯罪・事故の未然防止のための活動を中心に行うことに心がけている。 母親クラブの会員が子育て中の女性なので、継続的な活動ができるよう、無理のない範囲で活動するよう配慮している。

参考

団体活動により、地域の防犯意識が高まった。 また、各団体が協力して防犯活動を行うきっかけづくりとなった。

一覧へもどる
ページトップへ