サイバー・デジタル採用



警察庁には、「情報通信技術」という専門性をキャリアの軸にした、技術のプロフェッショナルがいます。それが、警察庁技術職員です。
近年、サイバー分野、デジタル分野において警察庁の果たすべき役割が大きくなり、高度な専門性が必要とされるようになっていることから、この度、これらの業務に集中的に従事する職員を募集します。
あなたも警察庁技術職員として、知識・技術を駆使し、サイバー空間をめぐる脅威への対処、警察行政のデジタル化の推進の最前線で活躍してみませんか?
情報処理技術者選考採用【警察庁 サイバー採用】
仕事内容
主として、以下に掲げる事務を担当します。
○ サイバー犯罪に悪用された電子機器等に記録された電磁的記録の解析
○ サイバー攻撃の予兆・実態把握
○ 不正プログラムの解析・分析
○ 都道府県警察の犯罪捜査等への技術的な支援 等
受験資格
情報処理安全確保支援士試験、情報処理技術者試験(高度試験又は応用情報技術者試験)のいずれかの合格者等
※応募までに実施された試験について合格見込みの者も含みますが、合格に至らなかった場合は採用できません。
※情報処理安全確保支援士試験においては、合格した者その他これと同等以上の能力を有すると認められる者も含みます。(情報処理の促進に関する法律(昭和45年法律第90号)第7条)
受験案内
警察庁技術職員・採用情報ページ内の受験案内からご確認ください。
申し込み期間
令和7年5月8日(木)から令和7年6月17日(火)まで
一般職試験採用(大卒程度)【警察庁 デジタル採用】
仕事内容
主として、以下に掲げる事務を担当します。
○ 情報システム整備に関する企画立案
・ 最新技術情報の収集、活用の在り方の検討
・ 警察全体の情報システムの整備に関する方針の検討
○ 情報システムの整備
・ 業務の実態把握、見直しの検討に関する支援、機能の検討
・ 開発(職員による内製(プログラミング)、委託)
・ プロジェクト管理
○ 情報システムの維持管理
・ 情報システムの運用状況の監視
・ 情報セキュリティの確保、インシデント対応
受験資格
〇 2025年度国家公務員採用試験一般職試験(大卒程度試験)
「技術系全区分」「教養区分」「行政区分」の第1次試験合格者
〇 2023年度、2024年度国家公務員採用試験一般職試験(大卒程度試験)
「技術系全区分」「行政区分」の最終合格者
採用案内
警察庁で実施する官庁訪問で面接等受けていただきます。
詳細は、警察庁技術職員・採用情報ページ内の採用案内からご確認ください。
官庁訪問を希望される方は、事前にメールにて予約をお願いします。
【予約受付開始日時:令和7年6月25日(水)10:00】
官庁訪問日時
令和7年7月2日(水)~7月8日(火)、7月28日(月)~8月12日(火)
※土日除く
情報処理技術者選考採用【地方機関採用】
仕事内容
電磁的記録媒体の解析をはじめとしたサイバー事案等への技術的な支援、情報ネットワークシステム等の情報通信基盤の構築・保守管理等の情報処理技術を用いる業務に従事します。
採用機関と勤務先
警察庁には、エリアごとに置かれた6つの管区警察局と、北海道警察情報通信部、東京都警察情報通信部があります。地方機関ごとで採用され、採用された地方機関内を中心に勤務することになります。各地方機関については地方機関情報よりご確認ください。
受験資格
情報処理安全確保支援士試験、情報処理技術者試験(高度試験又は応用情報技術者試験)のいずれかの合格者等
※応募までに実施された試験について合格見込みの者も含みますが、合格に至らなかった場合は採用できません。
※情報処理安全確保支援士試験においては、合格した者その他これと同等以上の能力を有すると認められる者も含みます。(情報処理の促進に関する法律(昭和45年法律第90号)第7条)
受験案内
最新の採用状況については、地方機関情報から各地方機関の担当者にお問い合わせください。
■北海道警察情報通信部
申込み期間:令和7年5月12日(月)(開始予定)~6月11日(水)
■東北管区警察局
申込み期間:令和7年5月8日(木)(開始予定)~6月23日(月)
■東京都警察情報通信部・関東管区警察局(合同採用)
申込み期間:(第1期)令和7年6月1日(日)~7月31日(木)
(第2期)令和7年8月1日(金)~9月30日(火)
■中部管区警察局
申込み期間:令和7年5月12日(月)(開始予定)~6月30日(月)
■近畿管区警察局
申込み期間:令和7年5月8日(木)(開始予定)~6月20日(金)
■中国四国管区警察局
申込み期間:令和7年5月8日(木)(開始予定)~9月1日(月)
■中国四国管区警察局四国警察支局
申込み期間:(第1期)令和7年5月8日(木)(開始予定)~5月30日(金)
(第2期)令和7年5月31日(土)~8月22日(金)
(第3期)令和7年8月23日(土)~11月14日(金)
■九州管区警察局
申込み期間:令和7年5月8日(木)(開始予定)~6月30日(月)
その他の採用区分について
警察庁技術職員は、国家公務員採用一般職試験(大卒程度・高卒者)における採用、第一級陸上無線技術士免許の保有者を対象とした選考採用も行っています。
詳しくは、採用情報よりご確認ください。
サイバー採用
警察庁サイバー警察局 採用担当
Mail:cyber-saiyo@npa.go.jp
デジタル採用
警察庁長官官房技術企画課 採用担当
TEL:03-3581-0141(内線2426)
Mail:digital-saiyo@npa.go.jp
地方機関採用【情報処理選考採用】
警察庁長官官房人事課 警察庁技術職員採用担当
TEL:03-3581-0141(内線2674)
Mail:ippansyoku-saiyo@npa.go.jp