警察庁 National Police Agency

警察庁ホーム  >  犯罪被害者等施策  >  公表資料の紹介:犯罪被害者白書  >  平成25年版 犯罪被害者白書(概要)  >  コラム5 犯罪被害実態(暗数)調査について(抜粋)

[目次]  [戻る]  [次へ]

コラム5 犯罪被害実態(暗数)調査について(抜粋)

法務省の研究機関である法務総合研究所では,平成12年から4年ごとに,「犯罪被害実態(暗数)調査」を実施しています。

ここでは,平成24年1月に実施した第4回調査(なお,「安全・安心な社会づくりのための基礎調査」と題して実施しました。)について,調査結果の概要をお伝えします。

1 被害態様別被害率

調査対象とした犯罪被害について,過去5年間と平成23年中の被害率(1回以上犯罪被害に遭った比率)を,被害態様別に見ると,図1のとおりです。

図1 第4回調査 被害態様別過去5年間・平成23年の被害率

2 被害態様別被害申告率

図2は,被害態様別に,過去5年間の被害申告率(被害に遭った世帯又は個人のうち,被害(同一の被害態様で複数回の被害がある場合は,直近のもの)を捜査機関に届け出た比率)を見たものです。

ほとんどの被害態様において,「届出なし」の回答が約2割から7割に及んでおり,暗数が相当数あることがうかがえます。

図2 第4回調査 被害態様別過去5年間の被害申告率

3 被害を申告する理由・申告しない理由

被害を届け出なかった理由を調べるため,複数の選択肢を示して,あてはまるものを全て選んでもらいました。

「暴行・脅迫」の被害では,被害を届け出なかった人(21人)が回答した主な理由は,「仕返しの恐れからあえて届け出ない」,「捜査機関は何もしてくれない」(各8人),「捜査機関は何もできない(証拠がない)」(7人),「自分で解決した(犯人を知っていた)」(6人)でした。

「性的事件」の被害では,被害を届け出なかった人(20人)が回答した主な理由は,「捜査機関は何もできない(証拠がない)」,「自分で解決した(犯人を知っていた)」(各6人),「仕返しの恐れからあえて届け出ない」,「それほど重大でない(損失がない,たいしたことではない)」(各4人)でした(なお,「性的事件」には,法律上処罰の対象とならない行為も含んでいます。図1注4参照)。

[目次]  [戻る]  [次へ]
警察庁 National Police Agency〒100-8974 東京都千代田区霞が関2丁目1番2号
電話番号 03-3581-0141(代表)