北海道・東北
: 北海道
| 青森
| 岩手
| 宮城
| 秋田
| 山形
| 福島
関 東 : 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
北 陸 : 新潟 | 富山 | 石川 | 福井
中 部 : 山梨 | 長野 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重
関 西 : 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山
中 国 : 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四 国 : 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 : 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
関 東 : 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川
北 陸 : 新潟 | 富山 | 石川 | 福井
中 部 : 山梨 | 長野 | 岐阜 | 静岡 | 愛知 | 三重
関 西 : 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山
中 国 : 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口
四 国 : 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 : 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
実 施 日 | 行 事 名 | 場 所 | |
---|---|---|---|
警察庁 | 11月27日(金) | 「犯罪被害者週間」事業 中央イベント | 東京ウィメンズプラザ(渋谷区) |
北海道 | 11月24日(火)~11月25日(水) | 犯罪被害者支援・安全安心・人権パネル展 | 北海道庁本庁舎1階道政広報コーナー |
11月25日(水)~12月8日(火) | 犯罪被害者のための無料相談会 | 函館市、旭川市、帯広市、北見市 | |
札幌市 | 11月17日(火) | 安全・安心パネル展 | 札幌駅前通地下広場 |
青森県 | 11月13日(金) | 犯罪被害者等支援県民フォーラム | 県民福祉プラザ(青森市) |
岩手県 | 11月9日(月)~11月20日(金) | 女性に対する暴力をなくす運動パネル展 | 岩手県庁1階県民室 |
宮城県 | 11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者の声と支援のパネル展 | 宮城県庁1階ロビー西側 |
10月26日(月)、10月27日(火) 11月17日(火)、11月27日(金) |
犯罪被害者支援街頭キャンペーン | 石巻市,大崎市,名取市,仙台市 | |
仙台市 | 11月25日(水)~12月1日(火) | 「犯罪被害者週間」広報・啓発 ・のぼり、ポスターの掲出 ・パンフレット配付 |
市役所・区役所等 |
秋田県 | 11月28日(土) | 犯罪被害者週間「県民のつどい」 | 秋田市にぎわい交流館AU(あう) (秋田市) |
山形県 | 11月6日(金)~12月19日(土) | 被害者支援広報啓発展示 | 山形県立図書館 |
11月16日(月)~11月30日(月) | 被害者支援広報啓発パネル展 | 山形県庁ロビー | |
11月25日(水) | 犯罪被害者支援県民のつどい2020 | 山形国際交流プラザ(山形市) | |
福島県 | 11月24日(火)~11月27日(金) | 犯罪被害者週間広報啓発(パネル展示等) | 福島県庁県民ホール及び連絡通路 |
茨城県 | 11月10日(火)発行 | 市広報誌による犯罪被害者週間の広報啓発 | 市広報誌「広報ひたちなか11月号」に掲載 |
11月16日(月)~11月27日(金) | 犯罪被害者週間パネル展示 | 茨城県庁2階ロビー | |
11月24日(火) | SNSによる犯罪被害者週間の広報啓発 | ひたちなか市のSNS(Twitter、Facebook、LINE) | |
11月20日(金)~ | 犯罪被害者支援に関する啓発チラシ,リーフレット,ティッシュの設置 | ひたちなか市内図書館及び子育て支援・多世代交流施設「ふぁみりこらぼ」 | |
栃木県 | 7月1日(水)~ 令和3年2月26日(金) |
犯罪被害者支援巡回パネル展 | 栃木県庁、県内22市町 |
11月1日(日)~11月24日(火) | 犯罪被害者支援巡回パネル展 | 宇都宮市立南図書館 | |
群馬県 | 11月9日(月)~11月11日(水) | 犯罪被害者支援に関するパネル展示等 (パネル展示、DVD放映、リーフレット配布) |
前橋市役所1階市民ロビー |
11月16日(月)~11月20日(金) | 犯罪被害者支援に関するパネル展 | 大泉町役場町民ホール(大泉町) | |
12月1日(火)~12月2日(水) | 令和2年度人権啓発展inぐんま | 群馬県庁(前橋市) | |
埼玉県 | 11月15日(日)、11月21(土) | 犯罪被害者支援広報サッカーJ2リーグ公式戦大型スクリーン放送 | NACK5スタジアム大宮 |
11月17日(火)~12月2日(水) | 犯罪被害者支援週間の懸垂幕掲出 | 埼玉県庁本庁舎 | |
11月18日(水) | 春日部市犯罪被害者週間街頭キャンペーン | イオンモール春日部(春日部市) | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者支援広報ラジオCM | FM NACK5 | |
11月26日(木)~11月27日(金) | 川口市犯罪被害者週間街頭キャンペーン | 川口駅、東川口駅 | |
11月27日(金) | 川越市犯罪被害者週間街頭キャンペーン | 川越駅 | |
12月18日(金) | 犯罪被害者支援PR大使委嘱式 | 埼玉県警察本部 | |
犯罪被害者支援動画試写会 | |||
さいたま市 | 11月27日(金) | さいたま市犯罪被害者週間街頭キャンペーン | 浦和駅(さいたま市) |
千葉県 | 11月18日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者週間の懸垂幕の掲出 | 千葉県庁、県内11市町 |
11月24日(火)~11月27日(金) | 生命のメッセージ展(パネル展示) | 千葉県庁(千葉市) | |
11月28日(土) | 「令和2年度犯罪被害者週間千葉県民のつどい」特別番組 平穏な暮らしを取り戻すために~犯罪被害者への支援~ |
千葉テレビ放送 | |
神奈川県 | 11月9日(月)~11月20日(金) | 女性に対する暴力をなくす運動パネル展 | 平塚市庁舎本館1階多目的スペース |
11月20日(金)~11月30日(月) | 犯罪被害者等支援パネル展 | かながわ県民センター1階ロビー | |
11月24日(火)~12月4日(金) | 人権メッセージ展 | 平塚市庁舎本館1階多目的スペース | |
11月18日(水)~11月23日(月) 12月12日(土)~12月21日(月) |
「人権メッセージパネル展」における犯罪被害者週間等の周知 | 藤沢市役所本庁舎1階・5階ラウンジ | |
12月3日(木)~12月9日(水) | 「特定失踪者」関係のパネル展 ※拉致被害者関係を中心に 同時に犯罪被害者支援のリーフレット、チラシを配付 |
秦野市役所教育庁舎1階正面玄関 | |
12月10日(木)~12月16日(水) | 「特定失踪者」関係のパネル展(拉致被害者関係を中心) 同時に犯罪被害者支援のポスター掲示及びリーフレット、チラシを配架 |
伊勢原市役所本庁舎1階ロビー | |
横浜市 | 11月21日(土) | 人権啓発講演会における犯罪被害者等支援啓発パネルの展示 | 開港記念会館(横浜市) |
11月25日(水)~11月26日(木) | 京浜急行車両交通広告(中吊りポスター)による犯罪被害者等に関する啓発 | 京浜急行線全車両 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 市営地下鉄車内電光掲示板による犯罪被害者週間の啓発 | 市営地下鉄全車両 | |
令和3年3月3日(水) | 犯罪被害者等支援市民講演会 | YouTubeによるオンライン配信 | |
川崎市 | 11月23日(月) | かわさき人権フェア | 川崎アゼリア(川崎市) |
相模原市 | 11月2日(月)~11月30日(月) | 動画広告による広報・啓発 | 相模原市役所 本庁舎 |
11月18日(水)~12月1日(火) | 庁内放送による広報・啓発 | 相模原市役所 本庁舎等 | |
11月17日(火)~ | 市ホームページでの広報・啓発 | 市ホームページに掲載 | |
富山県 | 8月17日(月)~ 令和3年1月29日(金) |
犯罪被害者等支援巡回パネル展 | 県内15市町村 |
11月14日(土) | 令和2年度犯罪被害者週間行事 「講演会」 |
パレブラン高志会館2階「カルチャーホール」(富山市) | |
石川県 | 11月27日(金) | 犯罪被害者週間キャンペーン | アル・プラザ金沢(金沢市) |
12月13日(日) | 被害者支援フォーラム2020 | 金沢港クルーズターミナル(金沢市) | |
福井県 | 11月9日(月)~11月13日(金) | DV防止、女性に対する暴力をなくす運動パネル展 | 県庁ホール(福井市) |
11月12日(木)~11月18日(水) | 福井県立図書館エントランスホール (福井市) |
||
11月18日(水)~11月29日(日) | 生活学習館(福井市) | ||
11月25日(水)~11月27日(金) | 犯罪被害者週間パネル展 | ショッピングシティベル(福井市) | |
山梨県 | 10月5日(月) | 「犯罪被害者支援の日」広報啓発活動 | JR甲府駅周辺 |
11月4日(水)、11月21日(土)、11月29日(日) | ヴァンフォーレ甲府ホームゲーム大型ビジョン放映 | 山梨中銀スタジアム(甲府市) | |
11月23日(月)~11月29日(日) | JR甲府駅前大型ビジョン広報動画放映 | JR甲府駅南口セレオビジョン | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者警察DVD放映 | 県庁防災新館2階展示コーナー(甲府市) | |
令和3年1月13日(水)~1月15日(金) | 山梨県警察職員文化展における犯罪被害者支援広報ブースの設置 | 県庁防災新館1階展示室(甲府市) | |
令和3年1月27日(水)~1月31日(日) | 犯罪被害者支援写真展 | 山梨県立図書館イベントスペース東面 (甲府市) |
|
長野県 | 11月24日(火)~11月27日(金) | 犯罪被害者支援啓発パネル展示 | 長野県庁(長野市) |
岐阜県 | 11月24日(火) | 「犯罪被害者週間」街頭広報 | JR岐阜駅北口 |
12月1日(火) | 「犯罪被害者週間」事業 岐阜大会 | ぎふ清流文化プラザ・長良川ホール (岐阜市) |
|
静岡県 | 10月1日(木)~10月31日(土) | 県政情報センター「犯罪被害者週間」展示 | 県庁東館2階県政情報センター (静岡市葵区) |
11月14日(土) | 「性暴力被害について考えるシンポジウム」 (基調講演、パネルディスカッション) |
浜松市地域情報センター (浜松市中区) |
|
11月16日(月)~11月30日(月) | 県庁ギャラリー「犯罪被害者週間」展示 | 県庁東館4階(静岡市葵区) | |
11月17日(火)~12月6日(日) | 県立中央図書館における「犯罪被害者週間」企画展示 | 静岡県立中央図書館 (静岡市駿河区) |
|
11月27日(金) | 犯罪被害者等支援講演会inしずおか2020 (講師:則竹崇智氏、~Lefa~) 【静岡市共同主催】 |
札の辻クロスホール(静岡市葵区) | |
11月19日(木) | 大型商業施設における「犯罪被害者週間」街頭キャンペーン | アピタ島田店(島田市) | |
11月20日(金) | アピタ大仁店(伊豆の国市) | ||
11月25日(水) | アピタ静岡店(静岡市駿河区) | ||
12月1日(火) | プレ葉ウォーク浜北(浜松市浜北区) | ||
静岡市 | 11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者等支援パネル展 | 静岡市役所1階フロア、清水区役所1階フロア、駿河区役所1階フロア |
愛知県 | 10月19日(月)~10月29日(木) | 犯罪被害者等支援パネル展 (あいち人権啓発プラザ企画展) |
あいち人権啓発プラザ (愛知県東大手庁舎) (名古屋市中区) |
10月23日(金)~10月30日(金) | 犯罪被害者支援パネル展 | 新城市役所 | |
11月2日(月)~11月9日(月) | 西尾警察署 | ||
11月9日(月)~11月13日(金) | 千種警察署 | ||
11月16日(月)~11月20日(金) | 中警察署 | ||
11月20日(金)~11月27日(金) | 中部管区警察学校 | ||
11月24日(火)~11月27日(金) | 碧南市役所 | ||
11月30日(月)~12月4日(金) | 愛知県警察本部 | ||
12月7日(月)~12月11日(金) | 愛知県警察学校 | ||
12月22日(火)~12月28日(月) | 蟹江警察署 | ||
令和3年1月7日(木)~1月15日(金) | 知立市役所 | ||
令和3年2月2日(火)~2月9日(火) | 長久手市 福祉の家 | ||
令和3年2月12日(金)~2月19日(金) | 東浦町役場 | ||
令和3年3月2日(火)~3月8日(月) | 緑警察署 | ||
令和3年3月19日(金)~4月7日(水) | 愛知県図書館 | ||
名古屋市 | 11月1日(日)~11月30日(月) | 市営地下鉄車内での総合支援窓口広告掲出 | 名古屋市営地下鉄 |
11月4日(水)~11月26日(木) | 犯罪被害者支援パネル展 | なごや人権啓発センター(ソレイユプラザなごや) | |
11月19日(木) | 犯罪被害を学ぶ会「~もし、あなたの大切な人が事件・事故にあってしまったら~」 | 港文化小劇場(名古屋市) | |
12月17日(木)~12月18日(金) | 犯罪被害者等支援入門講座 | なごや人権啓発センター(ソレイユプラザなごや) | |
12月14日(月)~12月18日(金) | 犯罪被害者等支援パネル展 | 中区役所 | |
令和3年1月6日(水)~1月22日(金) | 瑞穂区役所 | ||
令和3年1月25日(月)~1月29日(金) | 千種区役所 | ||
令和3年2月1日(月)~2月5日(金) | 東区役所 | ||
令和3年2月9日(火)~2月16日(火) | 中川区役所 | ||
三重県 | 11月23日(月)~11月27日(金) | 犯罪被害を考える週間パネル展示 | 三重県庁県民ホール |
11月28日(土) | 犯罪被害者支援を考える集い | 大山田コミュニティプラザ(桑名市) | |
滋賀県 | 10月4日(日) | 消費生活フェスタ | ビバシティ彦根(彦根市) |
11月14日(土) | 生命のメッセージ展 | イオンモール草津(草津市) | |
11月14日(土) | 犯罪被害者週間街頭啓発(防犯・暴追フェア) | ショッピングプラザアピア(東近江市) | |
11月16日(月)~12月2日(水) | 犯罪被害者等支援パネル展 | 滋賀県庁渡り廊下ギャラリー | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 甲賀市役所1階展示コーナー(甲賀市) | ||
12月7日(月)~12月11日(金) | 滋賀医科大学 | ||
11月25日(水) | 犯罪被害者週間街頭啓発 | 膳所駅前(大津市) | |
モリーブ(守山市) | |||
イオン長浜店(長浜市) | |||
スーパーセンタープラント高島店(高島市) | |||
11月26日(木) | アルプラザ草津(草津市) | ||
11月26日(木) | 犯罪被害者相談会 | 甲賀市役所(甲賀市) | |
11月27日(金) | 犯罪被害者週間街頭啓発 | JR近江八幡駅(近江八幡市) | |
11月29日(日) | 犯罪被害者週間街頭啓発(G-NETフェスタ) | 男女共同参画センター(近江八幡市) | |
11月30日(月) | 犯罪被害者週間街頭啓発 | ビバシティ彦根(彦根市) | |
京都府 | 11月1日(日)発行 | 町広報紙に犯罪被害者週間の啓発記事を掲載 | 宇治田原町広報紙 |
11月1日(日)~11月30日(月) | テレビモニターによる啓発 | JR亀岡駅 | |
11月15日(日)発行 | 市広報紙による犯罪被害者週間の広報啓発 | 亀岡市内各戸 | |
11月18日(水)~12月1日(火) | 「犯罪被害者週間」啓発パネル展 | 福知山市役所1階ロビー | |
11月25日(水) | 犯罪被害者支援に係る街頭広報啓発活動 | バザールタウン舞鶴店 | |
11月25日(水) | 「犯罪被害者週間」街頭啓発活動 | 宮津シーサイドマートミップル(宮津市) | |
11月25日(水)~12月4日(金) | 「犯罪被害者支援」パネル展 | 八幡市役所 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | デジタルサイネージによる啓発 | イオンモール京都桂川、イオンモール高の原、イオンモール久御山、イオン洛南ショッピングセンター、イオンモール京都五条、イオンモールKYOTO | |
11月27日(金) | 犯罪被害者支援啓発パネル展示 | イオンモールKYOTO(京都市) | |
11月30日(月)~12月2日(水) | 「犯罪被害者週間」啓発パネル展 | 京都府庁2号館 | |
12月1日(火)発行 | 犯罪被害者支援にかかる広報 | 府広報誌 | |
12月5日(土)~12月6日(日) | 生命のメッセージ展 | ショッピングセンターマイン(京丹後市) | |
12月28日(月) | 生命のメッセージ講話 | Web上で公開 (京都ヒューマンフェスタ2020Web版) |
|
11月17日(火)~12月16日(水) | ホンデリングプロジェクトの実施 | 城陽市役所、 ぱれっとJOYO、各コミセン | |
11月24日(火)~12月25日(金) | ホンデリングプロジェクト | 木津川市役所社会福祉課・加茂支所・山城支所・加茂人権センター・木津人権センター・女性センター | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者週間 ~ホンデリングプロジェクトの強化実施~ |
京田辺市役所 | |
11月25日(水)~12月2日(水) | ホンデリング・プロジェクト | 精華町役場庁舎内 | |
11月25日(水)~12月4日(金) | ホンデリング・プロジェクト | 宇治市役所 | |
12月1日(火)~令和3年3月31日(水) | ホンデリング・プロジェクト | 長岡京市役所1階正面ロビー | |
通年 | ホンデリング・プロジェクト | 京都府庁、各広域振興局 | |
ホンデリング・プロジェクト(福知山市) | 福知山市役所(本庁、三和支所、夜久野支所、大江支所) | ||
ホンデリング・プロジェクト(舞鶴市) | 舞鶴市役所(本庁舎他) | ||
ホンデリングプロジェクト(宮津市) | 宮津市役所、市立図書館、市内各地区連絡所、杉末会館 | ||
ホンデリング・プロジェクト(京丹後市) | 京丹後市役所(峰山、大宮、網野、丹後、弥栄、久美浜の各庁舎) | ||
ホンデリング・プロジェクト(宇治田原町) | 宇治田原町役場、図書館、ふれあい福祉センター、保育所、地域子育て支援センター | ||
ホンデリング・プロジェクト(与謝野町) | 与謝野町役場(本庁舎、加悦庁舎、野田川庁舎) | ||
ホンデリング・プロジェクト(八幡市) | 八幡市役所、八幡人権・交流センター、八幡市立生涯学習センター、男山公民館、山柴公民館、志水公民館、橋本公民館、川口コミュニティセンター、美濃山コミュニティセンター | ||
京都市 | 11月22日(日) | 「生命のメッセージ展in京都」 | 京都テルサ |
11月16日(月)~11月20日(金) | 啓発パネル展 | 北区役所 | |
11月24日(火)~11月27日(金) | ゼスト御池(京都市役所前地下街) | ||
11月30日(月)~12月4日(金) | 京都市役所 | ||
11月25日(水)~12月1日(火) | 京都ホンデリング | 各区役所・支所 等 | |
大阪府 | 11月2日(月)~11月30日(月) | ホンデリング啓発強化 (犯罪被害者週間啓発及びホンデリングに関する庁内放送) |
大阪府庁全館 |
11月2日(月)~11月30日(月) | ホンデリング啓発強化 (犯罪被害者週間啓発及びホンデリングBOX設置) |
大阪府庁本館・別館・新別館南館 | |
大阪市 | 11月25日(水)~12月1日(火) | 「犯罪被害者週間」啓発パネル展 | 大阪市役所1階正面玄関ホール |
堺市 | 11月25日(水)~12月1日(火) | 「犯罪被害者週間」啓発パネル展 | 堺市役所高層館1階南側ロビー |
兵庫県 | 11月1日(日)発行 | 市広報誌による犯罪被害者週間の広報啓発 | 市広報誌「広報かわにし みらいふ11月号」に掲載(川西市) |
町広報誌による犯罪被害者週間の広報啓発 | 町広報誌「広報いながわ11月号」に掲載(猪名川町) | ||
11月15日(日)発行 | 市広報誌による犯罪被害者週間の広報啓発 | 市広報誌「広報すもと11月号」に掲載 (洲本市) |
|
11月19日(木)~12月2日(水) | 犯罪被害者週間懸垂幕掲出 | 加古川市役所 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者週間庁内放送及びHP掲載 | ||
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者等支援パネル展 | 宝塚市役所(宝塚市) | |
11月19日(木) | 川西市「人権デー」(毎月第3金曜日)に合わせた街頭啓発 | 阪急「川西能勢口」駅南側2階デッキ | |
11月20日(金)~11月27日(金) | パネル等の展示 「11月25日から12月1日までは犯罪被害者週間です」 |
川西市役所 1階市民ギャラリーなど |
|
11月25日(水)~12月1日(火) | パネル展示 | 尼崎市役所本庁1階 | |
11月20日(金)発行 | 「ホンデリング・プロジェクト」〜本でひろがる支援の輪〜を市広報等で周知![]() |
丹波篠山市内全域 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者週間ポスター・のぼり旗の掲示 | 洲本庁舎内 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 市HP・文字放送による犯罪被害者週間の広報啓発 | 洲本市HP・文字放送に掲載 | |
11月25日(水) | 犯罪被害者週間街頭キャンペーン、広報啓発 | 庁舎外、市広報誌「11月号」に掲載 (加東市) |
|
神戸市 | 11月28日(土) | 犯罪被害者週間講演会 | 神戸勤労会館(神戸市中央区) |
奈良県 | 11月10日(火)~11月13日(金) | 令和2年度「犯罪被害者支援奈良県民のつどい」~生命のメッセージ展~ | 近鉄奈良駅前行基広場(奈良市) |
11月24日(火)~11月27日(金) | 香芝市ふたかみ文化センター | ||
11月14日(土) | くらしを考える講座 | 香芝市ふたかみ文化センター | |
11月25日(水)~11月27日(金) | 犯罪被害者週間啓発パネル展示 | 奈良市役所 1階連絡通路 | |
11月25日(水) | 犯罪被害者週間街頭啓発 | イオン五條店(五條市) 吉野ストア五條店(五條市) |
|
11月2日(月)~12月1日(火) | なら犯罪被害者支援ネットワークにおける「ホンデリング」 | 各加盟機関・団体 | |
和歌山県 | 11月7日(土) | 被害者支援無料相談開催 (10月1日(木)から公民館に案内ポスター掲示) |
西牟婁総合庁舎 |
11月19日(木) | 人権啓発番組内での広報啓発活動 | テレビ放送(和歌山市) | |
鳥取県 | 11月27日(金) | 鳥取県被害者支援フォーラム | 倉吉未来中心(倉吉市) |
島根県 | 11月11日(水)~12月3日(木) | 被害者支援パネル展 | いきいきプラザ島根(松江市) |
11月21日(土) | 被害者支援講演会(講師 岩城 順子 氏) | 島根県民会館(松江市) | |
11月24日(火) | 被害者支援広報イベント | JR松江駅(松江市) イオン松江店(松江市) |
|
岡山県 | 10月15日(木)発行 | 市広報誌による犯罪被害者週間の広報啓発 | 市広報誌「広報たかはし10月号」に掲載(高梁市) |
10月31日(土)~12月1日(火) | 倉敷市立中央図書館連携展示 | 倉敷市立中央図書館 | |
11月1日(日)~12月1日(火) | 犯罪被害者週間の広報啓発 | 「広報くらしき11月号」及び市HP、市庁舎等(倉敷市) | |
11月1日(日)発行 | 広報かさおか11月号に「犯罪被害者週間」の記事掲載 | 市内全戸配布 | |
11月1日(日)発行 | 犯罪被害者週間の広報啓発 | 市広報紙「広報びぜん11月号」に掲載 (備前市) |
|
11月17日(火)~12月20日(日) | 岡山県立図書館連携展示 | 岡山県立図書館(岡山市) | |
11月25日(水)~11月30日(月) | 「犯罪被害者週間」啓発パネル展 | 天満屋岡山店(岡山市) | |
11月26日(木) | 犯罪被害者支援講演会 | 総社市総合福祉センター | |
11月29日(日) | 犯罪被害者支援フォーラム2020inおかやま | ピュアリティまきび(岡山市) | |
岡山市 | 12月1日(火)~12月2日(水) | 犯罪被害者支援に関するパネル展 | 岡山市役所市民ホール |
広島県 | 11月6日(金) | 広報カレンダー掲載 | ホームページ(安芸太田町) |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者支援に関する理解と協力を呼びかける啓発キャンペーン | 各市町の相談窓口、関係機関 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 電光掲示板による犯罪被害者週間の広報啓発 | 東広島市役所 (同所に設置している電光掲示板) |
|
11月26日(木) | 街頭啓発キャンペーン (11:00~12:00) | マックスバリュ世羅店(世羅町) | |
11月28日(土) | 犯罪被害者支援講演会 | 広島弁護士会館(広島市) | |
広島市 | 10月1日(木)~10月15日(木) | 広島市立図書館等での展示(テーマ:犯罪被害について考えてみませんか」) | 広島市立西区図書館 |
11月7日(土)~12月1日(火) | 広島市立中央区図書館 | ||
11月25日(水)~12月9日(水) | 安佐南区役所 | ||
11月25日(水)~12月4日(金) | 安佐北区役所 | ||
11月26日(木)~12月4日(金) | 南区役所 | ||
11月27日(金)~12月18日(金) | 安東公民館 | ||
11月30日(月)~12月14日(月) | 安芸区役所 | ||
12月5日(土)~12月13日(日) | 広島市立安芸区図書館 | ||
12月7日(月)~12月11日(金) | 佐伯区役所 | ||
12月14日(月)~12月22日(火) | 中区役所 | ||
令和3年1月18日(月)~1月29日(金) | 西区役所 | ||
令和3年2月22日(月)~3月5日(金) | 東区役所 | ||
6月17日(水)~7月22日(水)、 11月12日(木)~12月21日(月)、 令和3年1月4日(月)~1月15日(金) |
「ホンデリング・プロジェクト」への協力 | 広島市役所 | |
徳島県 | 11月25日(水)~11月30日(月) | 「犯罪被害者週間」啓発パネル展 | 徳島県庁 県民ホール |
11月30日(月) | 犯罪被害者支援広報・啓発キャンペーン | イオンモール徳島 1階UZUコート (徳島市) |
|
11月30日(月) | 犯罪被害者週間講演会 | 徳島グランヴィリオホテル(徳島市) | |
香川県 | 11月6日(金) | 被害者支援講演会 | 香川県社会福祉総合センター(高松市) |
11月24日(火)~11月27日(金) | 被害者支援パネル展 | 香川県庁ギャラリー | |
11月26日(木)~12月2日(水) | 瓦町FLAG(高松市) | ||
12月5日(土) | じんけんフェスタ2020 | 三町ドーム(高松市) (一部Web開催) |
|
高知県 | 10月3日(土) | 犯罪被害者等支援広報活動 | フジグラン高知(高知市) |
12月1日(火) | 犯罪被害者週間街頭啓発 | 高知市帯屋町アーケード (高知市) |
|
福岡県 | 11月19日(木) | 犯罪被害者週間街頭啓発(福岡会場) | JR博多駅 |
11月21日(土)~12月4日(金) | 犯罪被害者週間パネル展 | えーるピア久留米(久留米市) | |
11月26日(木)~11月27日(金) | 福岡県庁行政棟1階ロビー | ||
福岡市 | 11月1日(日) | 市HP及び市広報誌による犯罪被害者週間の広報 | 市HP及び市政だより11月15日号に掲載 |
佐賀県 | 11月17日(火) | 犯罪被害者支援フォーラム2020 佐賀県:https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00377688/index.html 佐賀市:https://www.city.saga.lg.jp/main/46199.html |
メートプラザ佐賀(佐賀市) |
11月25日(水) | ゆめタウン佐賀における広報活動 | ゆめタウン佐賀(佐賀市) | |
長崎県 | 11月18日(水) | 「犯罪被害者週間」長崎大会 | メルカつきまち長崎市市民生活プラザホール(長崎市) |
11月3日(火)~11月10日(火) | 犯罪被害者遺族の手記パネル展 | 東彼杵町総合会館 | |
11月17日(火)~11月24日(火) | 平戸市役所 | ||
11月19日(木)~12月2日(水) | 長崎市北公民館 | ||
11月21日(土)~11月22日(日) | 犯罪被害者遺族の手記パネル展 (島原市主催の産業祭りに伴い実施) |
島原復興アリーナ(島原市) | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者遺族の手記パネル展 | 対馬市役所 | |
11月26日(木)~12月7日(月) | 西海市役所 | ||
12月1日(火)~12月9日(水) | 佐世保市役所 | ||
12月15日(火)~12月27日(日) | ミライon図書館(大村市) | ||
12月11日(金)~12月27日(日) | 犯罪被害者等支援パネル展示 | 長崎市立図書館 | |
熊本県 | 11月16日(月)~11月20日(金)、 11月30日(月)~12月4日(金) |
犯罪被害者週間啓発パネル展示 | 荒尾シティモール(荒尾市)、 長洲町役場、八代市役所 |
11月24日(火) | くまもと安全安心まちづくり県民大会 (内容)犯罪被害者御遺族の講演 |
ホテル熊本テルサ(熊本市) | |
11月2日(月)~11月30日(月) | 犯罪被害者等支援についてのパネル展示 | 県庁、県立図書館 | |
11月25日(水)からWEB公開 | 犯罪被害者週間事業シンポジウム | くまもと被害者支援センターのホームページで公開 | |
熊本市 | 10月20日(火)発行 | 市広報紙「市政だより」11月号での「犯罪被害者週間」広報 | 市内各戸配布 |
11月9日(月)~12月4日(金) | 犯罪被害者週間啓発パネル展示 | 各区役所 | |
11月25日(水)からWEB公開 | 犯罪被害者週間事業「犯罪報道のあり方を考える」シンポジウム(WEB公開) | 熊本市ウェブサイト等にて動画のリンク掲載 | |
大分県 | 11月23日(月)~11月27日(金) | ケーブルテレビによる啓発放送 (犯罪被害者等の二次的被害防止について) |
別府市ケーブルテレビ (CTBメディア) |
11月25日(水) | 「犯罪被害者週間」街頭啓発キャンペーン | 大分駅前 | |
11月25日(水)~12月1日(火) | 犯罪被害者支援活動パネル展 | 日田市役所 1階ロビー | |
宮崎県 | 11月20日(金)~11月27日(金) | 犯罪被害者支援に関するパネル展 第14回 一行詩「生命のこえ」コンテスト 入賞作品展示 |
宮交シティ1階東口エントランスホール (宮崎市) |
鹿児島県 | 10月3日(土) | 「犯罪被害者支援の日」街頭キャンペーン | イオン姶良店(姶良市) |
11月25日(水) | 犯罪被害者週間オープニングキャンペーン | JR鹿児島中央駅東口ほか | |
12月1日(火) | 犯罪被害者支援フォーラム2020inかごしま | かごしま県民交流センター(鹿児島市) | |
沖縄県 | 11月22日(日) | 犯罪被害者週間街頭キャンペーン | パレットくもじ前交通広場(那覇市) |