開催概要
開催日時 令和7年5月16日(金)13:30 ~ 17:00
会 場 合同庁舎2号館地下2階大講堂
議事次第
1.主催者挨拶
警察庁長官官房審議官(犯罪被害者等施策担当) 若田 英
2.警察庁及び関係府省庁からの報告
1.警察庁
  警察庁長官官房参事官(犯罪被害者等施策担当) 唐澤 英城
  <資料>
  地方における途切れない支援の提供体制の強化(PDF:703KB)
2.内閣府
  男女共同参画局男女間暴力対策課 課長補佐 安藤 玲
  <資料>
  DVや性犯罪・性暴力被害者支援について(PDF:1,233KB)
3.こども家庭庁
  支援局虐待防止対策課 課長補佐 堀込 延彦
  <資料>
  こども家庭庁における第4次犯罪被害者等基本計画の進捗状況等(PDF:7,165KB)
4.総務省
  自治税務局企画課 課長補佐 石田 渉
  <資料>
  犯罪被害者等の保護・支援に係る地方税における適切な対応について(PDF:292KB)
5.法務省
  司法法制部付 久野 雄平
  <資料>
  犯罪被害者等支援弁護士制度の施行準備状況(PDF:199KB)
6.文部科学省
  大臣官房政策課 課長 生田 知子
  <資料>
  犯罪被害者等施策の取組について(PDF:223KB)
7.厚生労働省
  政策統括官(総合政策担当)付 政策企画官 尾﨑 美弥子
  <資料>
  厚生労働省における主な犯罪被害者等施策の取組(PDF:109KB)
8.国土交通省
  総合政策局政策課 企画専門官 三宅 貴大
  <資料>
  犯罪被害者等の公営住宅への入居について(PDF:173KB)
3.警察庁におけるデモンストレーション
支援調整会議実施要領
警察庁長官官房犯罪被害者等施策推進課 地方公共団体アドバイザー 木本 克己
4.地方公共団体における事例発表
1.「コーディネーターを委託した場合における都道府県庁の役割」
京都府
2.「機関内ワンストップサービスについて」
横浜市
5.地方公共団体間における意見交換会
6.閉会挨拶
警察庁長官官房犯罪被害者等施策推進課長 藤田 有祐
