第1章 生活安全の確保と犯罪捜査活動 

4 安全・安心なまちづくりの全国展開

(1)犯罪対策閣僚会議と都市再生本部の連携
 近年、全国の地域住民の間で、取締りだけに頼るのではなく、自らの手で街の安全・安心を確保しようとする機運が高まっている。政府では、こうした地域の自主的な取組みを支援し、官民連携した安全で安心なまちづくりを全国に展開するため、平成17年6月、犯罪対策閣僚会議と都市再生本部の合同会議を開催し、「安全・安心なまちづくり全国展開プラン」及び都市再生プロジェクト「防犯対策等とまちづくりの連携協同による都市の安全・安心の再構築」を決定し、両者を調和させて推進していくこととした。警察庁も、これらの取組みに積極的に参画している。

(2)「安全・安心なまちづくり全国展開プラン」に基づく施策の推進
 平成17年12月、犯罪対策閣僚会議において、犯罪に強い社会の実現のため、安全・安心なまちづくりを推進する機運を全国的に波及・向上させ、国民の意識と理解を深めることを目的として、毎年10月11日を「安全・安心なまちづくりの日」とするとともに、安全・安心なまちづくりの推進に顕著な功績又は功労のあった団体・個人を首相が表彰する制度を新設することが決定された。
 
安全・安心なまちづくり関係功労者表彰
写真 安全・安心なまちづくり関係功労者表彰
 
安全・安心なまちづくりの日ポスター
ポスター 安全・安心なまちづくりの日ポスター

 これに基づき、18年、19年に引き続き、20年10月10日、首相官邸において、10団体に対し、安全・安心なまちづくり関係功労者表彰が行われた。
 また、20年中、次のとおり、「安全・安心なまちづくりの日」関連行事が開催された。
 10月14日 安全・安心なまちづくりワークショップ((財)都市防犯研究センター主催・警察庁後援)
 10月14日 防犯まちづくりに積極的な取組みを行っている地方公共団体の発表・意見交換を行った。
 10月25日 防犯ボランティアフォーラム2008(警察庁主催)
 全国で活躍する防犯ボランティア団体の活動内容を発表した。
 
安全・安心なまちづくりワークショップ
写真 安全・安心なまちづくりワークショップ
 
防犯ボランティアフォーラム2008
写真 防犯ボランティアフォーラム2008

(3)繁華街・歓楽街を再生するための総合対策の推進
 「安全・安心なまちづくり全国展開プラン」及び都市再生プロジェクト「防犯対策等とまちづくりの連携協働による都市の安全・安心の再構築」を踏まえ、主要な繁華街・歓楽街を管轄する都道府県警察では、それぞれの繁華街・歓楽街が健全で魅力あふれるものとして再生することを目指し、違法風俗店、不法就労、暴力団等の犯罪組織等に対する取締りを強化するとともに、街の新たな魅力づくりとの効果的な融合を目指した取組み等を推進している。
 
図1-49 繁華街・歓楽街の再生に向けた取組み
図1-49 繁華街・歓楽街の再生に向けた取組み

〔1〕 違法風俗店、客引き及び風俗案内所等の取締り
 警察では、繁華街・歓楽街における環境浄化を図るため、違法営業に対する取締りを強化している。

〔2〕 繁華街・歓楽街における犯罪組織の取締り
 暴力団は、依然として、繁華街・歓楽街において、違法風俗店等の経営への関与、規制薬物の密売、風俗店等からのみかじめ料等の徴収を資金源とするなど、不当な資金獲得活動を活発に行っている。警察では、これらに対し、各種法令を駆使して取締りを強化している。

〔3〕 関係機関・団体等との連携
 警察では、入国管理局、消防等の関係機関と連携して、合同の取締り・立入調査を行っているほか、防犯ボランティア団体、商店街振興組合等と連携し、合同パトロール、街の環境浄化、暴力排除活動等の取組みを推進している。

〔4〕 交通秩序の回復・向上と健全なにぎわいの創出
 警察では、繁華街・歓楽街における交通秩序を回復・向上させるため、道路管理者等と連携して、ボラードの設置等の車道狭隘化を進めるとともに、悪質性・危険性・迷惑性の高い違法駐車等に対する指導・取締りを行っている。また、健全なにぎわいを創出するため、地方公共団体等が関与して地域活性化のためにイベント等が開催される場合には、その社会的意義を考慮しつつ、必要な道路使用の許可手続が円滑に進められるよう努めている。

〔5〕 繁華街・歓楽街における魅力あるまちづくりへの取組み
 警察では、健全で魅力あふれる繁華街・歓楽街の再生に向け必要な施策が実現されるよう、まちづくりに関する協議会等において、警察としての視点をいかしつつ、必要な情報を提供するとともに、積極的に働き掛けを行うなど、官民協働体制の強化に努めている。

事例
 愛知県警察は、平成20年10月、同県内の繁華街・歓楽街で環境浄化等に取り組む関係者が意見交換を行う「歓楽街シンポジウム」を開催した。同シンポジウムでは、有識者による「栄の経済情勢と安全・安心なまちづくりの重要性」と題する基調講演のほか、街の代表者等によるパネルディスカッションも行われ、参加者の情報共有とネットワークの構築が図られた。
 
「歓楽街シンポジウム」の開催状況
事例 写真 「歓楽街シンポジウム」の開催状況

 第3節 安全で安心な暮らしを守る施策

前の項目に戻る     次の項目に進む