一般原動機付自転車の車両区分の見直しについて

令和7年4月1日から、総排気量50cc以下の従来の原動機付自転車に加え、総排気量125cc以下の二輪車であって、最高出力が4.0 キロワット以下のものも、原付免許で運転できるようになりました。

原付一種に新たな区分基準が追加されます!

 

 

【関連資料】

1 一般原動機付自転車の車両区分見直しの概要

2 二輪車車両区分見直しに関する有識者検討会報告書

3 「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令等について(通達)」

4 「道路交通法施行規則等の改正に伴う運用上の留意事項について(通達)」

 

【関連リンク】

1 原付一種に新たな区分基準が追加!(一般社団法人日本自動車工業会)

2 一般原動機付自転車について(国土交通省)

3 新基準原付について(総務省)