マルウェアに感染している機器の利用者に対する注意喚起の実施について

 海外の捜査当局から警察庁に対して、国内のEmotetに感染している機器に関する情報提供がありました。
 令和3年2月下旬から準備が整い次第、当該情報をISPに提供し、ISPにおいて、当該情報に記載されている機器の利用者を特定し、注意喚起を行います。
注意喚起の連絡を受けた方は、利用している機器からのEmotetの駆除などの必要な対策を行ってください。
 また、本注意喚起でのISPからの連絡では、ID・パスワード等の入力を求めたり、料金を請求したりすることはありませんので、注意喚起に乗じたメール等による犯罪被害に遭わないよう、御注意ください。

取組の概要

 令和3年2月下旬から、警察庁、総務省、一般社団法人ICT-ISAC及びISPが連携して、マルウェア Emotet(エモテット)に感染しているおそれのある利用者への注意喚起を行う取組を開始しました。
 本取組は、海外の捜査当局から警察庁に対して、国内のEmotetに感染している機器に関する情報提供があったことから、当該情報をISPに提供し、ISPにおいて、当該情報に記載されている機器の利用者を特定し、2月22日以降に注意喚起を行うものです。

【本取組の広報資料等】

Emotetの概要・対策

 Emotetは、主にメールの添付ファイルを感染経路としたマルウェア(不正プログラム)であり、Emotetに感染すると、感染端末からの情報漏えいや、他のマルウェアの感染といった被害に遭う可能性があります。
 Emotetのより詳細な概要及び対策については、@policeの「Emotetの解析結果について」を御確認ください。
 また、本取組に係るISPからの注意喚起を受けた方やEmotet感染の有無を確認したい方は、総務省が設置しているNOTICEサポートセンターの問合せ窓口ページ又はJPCERT/CCが公開している「マルウエアEmotetへの対応FAQ」を御確認ください。

注意喚起を受けた方の問合せ先

 本取組で注意喚起対象となる機器の利用者に対して、総務省が設置しているNOTICEサポートセンターがウェブサイトや電話による問合せ対応等を通じて必要な対策を案内しています。
 なお、ISPやサポートセンターから、費用の請求や、設定しているパスワードを聞き出すことはありません。

※ サイバー攻撃に悪用されるおそれのあるIoT機器等に関して注意喚起を行う
 取組である「NOTICE」において、利用者への問合せ対応を実施。

【NOTICEサポートセンター】
 TEL:0120-769-318(無料・固定電話のみ)、03-4346-3318(有料)
Emotet注意喚起に関する問合せ窓口ページ(外部サイト)