4.各機関・団体における支援業務

<総合的な対応>

注)・網掛けがしてある支援・制度は、犯罪被害者等に特化した支援・制度です。
  ・(支援概要)において、費用に関する記載のないものは、無料です。
  ・(対象要件等)の記載がないものは、犯罪被害者等すべての方が対象となります。

(3) 警察

(組織の紹介)

公的機関として被害の届出を最初に受け取ることが多く、また、被疑者の検挙、被害の回復・軽減、再発防止等の面で犯罪被害者等と最も密接に関わり、犯罪被害者等を保護する役割を担う機関です。

被害者の手引の作成・配布

(支援概要)

 刑事手続の概要、捜査へのご協力のお願い、犯罪被害者等が利用できる制度、各種相談機関・窓口についてわかりやすく記載したパンフレット「被害者の手引」を作成・配布しています。

(対象要件等)
(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

被害者連絡制度

(支援概要)

刑事手続及び犯罪被害者等のための制度、被疑者検挙までの捜査状況、被疑者の検挙状況、逮捕被疑者の処分状況について、事件を担当する捜査員が連絡をします。

(対象要件等)
(専門窓口)

警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

地域警察官による被害者訪問・連絡活動

(支援概要)

犯罪被害者等の再被害を予防し、その不安感を解消するため、犯罪被害者等の要望に基づき訪問・連絡活動を実施しています。また、被害の態様等によっては、必要に応じて、パトロールや女性の警察官による訪問・連絡活動を行います。

(対象要件等)
(専門窓口)

警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

各種専門窓口

(支援概要)

 住民からの各種要望及び相談に応じる窓口として、警察本部に警察総合相談室を設置しています。
 また、このような総合的な相談に加え、犯罪被害者等のニーズに応じて、性犯罪相談、少年相談等個別の専門窓口を設けています。

(専門窓口)

全国統一の相談専用電話  #(シャープ)9110
被害者の心の悩み     ○○○-○○○-○○○○
性犯罪相談        ○○○-○○○-○○○○
少年相談         ○○○-○○○-○○○○
悪質商法に関する相談   ○○○-○○○-○○○○
暴力団に関する相談    ○○○-○○○-○○○○
交通事故相談       ○○○-○○○-○○○○

カウンセリング

(支援概要)

 通り魔殺人等の故意の犯罪行為により不慮の死を遂げた犯罪被害者の遺族や重傷病又は障害を負わされた犯罪被害者に対して、社会の連帯共助の精神に基づき、国が一時金を支給し、その精神的、経済的打撃の緩和を図ります。
給付金には、次の3種類があります。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

犯罪被害給付制度

(支援概要)

 精神疾患を有する方に、本人の申請により手帳を交付しています。手帳の取得により、自立支援医療費支給制度申請の簡素化、各種税の減免及び控除、公共施設(県)の使用料等の免除、NHKの受信料の減免、携帯電話料金の割引などが受けられます。
※ 診断書作成料は有料です。

(対象要件等)

ただし、他の公的給付や損害賠償を受けた場合などについては、給付金の全部又は一部が支給されないことがあります。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

診断書等の公費支出

(支援概要)

 身体犯の事件捜査又は立証のため必要となる診断書等に要する費用の公費支出を行っています。

(対象要件等)
(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

再被害防止

(支援概要)

 犯罪被害者等が再び同じ加害者から生命又は身体に関する犯罪被害を受けることを防止するため、警戒措置、情報収集、自主警戒指導等の措置を実施しています。

(対象要件等)

再被害を受けるおそれが大きく、組織的・継続的な再被害防止措置を講ずる必要がある犯罪被害者等

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

性犯罪被害者への支援

(支援概要)

 女性警察官による捜査、性犯罪被害専門窓口の設置、証拠採取における配慮、緊急避妊等の経費負担(初診料、診断書料、緊急避妊費用等)、交番・鉄道警察隊における女性被害相談所の設置等を行っています。
 緊急避妊等の経費については、警察に届け出た後受診すると、公費で直接医療機関に支払われますが、届出の前に受診した場合には、公費負担できないことがあります。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

被害少年への支援

(支援概要)

 被害少年の精神的ダメージを軽減し、その立ち直りを支援するため、少年専門窓口を設置し、専門職員等による助言・指導やカウンセリングによる支援等を行っています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
少年サポートセンター ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

子ども虐待への対応

(支援概要)

 児童相談所等の関係機関との適切な連携と役割分担の下で、子どもの保護に当たったり、少年相談専門職員、少年補導職員等による児童のカウンセリング、保護者に対する指導等を行っています。虐待が犯罪に当たる場合は適切な事件化に努めています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
少年サポートセンター ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

暴力団犯罪の被害者への支援

(支援概要)

 暴力団犯罪による被害の回復を図るため、被害者からの申出に基づいて、暴力団への連絡や連絡先の教示、被害回復交渉についての助言、被害回復交渉を行う場所としての警察施設の供用などの支援を行っています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

交通事故被害者への支援

(支援概要)

 交通相談窓口を設け、交通事故被害者等からの相談に応じて保険請求・損害賠償制度、被害者支援・救済制度、示談・調停・訴訟の基本的な制度、手続等の説明や各種相談窓口・被害者支援組織・カウンセリング機関の紹介等を行っています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

配偶者からの暴力事案に対する対応

(支援概要)

 配偶者からの暴力事案には、裁判所が被害者の申立てにより保護命令を発する際に、裁判所へ書面を提出したり、保護命令を受けた申立人に対して防犯指導等を行っています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

ストーカー事案に対する対応

(支援概要)

 つきまとい等に対する警告、禁止命令等の行政上の措置、ストーカー行為に対する捜査及び被害者が自ら被害を防止するための援助措置等を行っています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

被害者等の一時避難場所の確保に係る公費負担制度

(支援概要)

 自宅が犯罪の現場となり、自宅が破壊されるなど居住が困難で、自ら居住する場所が確保できない場合などには、公費により、一時的に避難するための宿泊場所を提供します。

(対象要件等)

殺人、傷害、性犯罪等の身体犯の被害者又はその遺族

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○

司法解剖に関する経費の公費負担

(支援概要)

 司法解剖が行われた場合、切開痕等を目立たせないように遺体を修復するための経費や遺体を遺族の希望する場所まで搬送するための経費を公費で負担しています。

(専門窓口)

警察本部○○課 ○○○-○○○-○○○○
警察署○○課  ○○○-○○○-○○○○

(窓口)


パンフレット:「警察による犯罪被害者支援」