地域安全安心ステーション事業
広島県 |
川上小学校区わがまちの安全をまもり隊 |
いざ出陣(模範運転等見守り活動)
|
構成員わがまちの安全をまもり隊員,消防団員等 結成の経緯平成16年12月,空き巣事件が連続発生したことを契機に,地域全体の安全・安心を守るために結成したもの。 活動の目的児童,生徒の登下校時の安全確保と,安全・安心が実感できるまちづくりのために,昼夜のパトロール活動を行い,あらゆる犯罪や事故の防止対策を講じることを目的としている。 |
活動の内容・ 4行政区ごとに,昼夜のパトロール活動を毎月5回以上実施している。 【活動に必要な物】 帽子,ジャンバー,夏季に使用するメッシュ用ベスト等 |
活動上の問題点・解消方法
多くの者が高齢のため,若年者の積極的な参加を待望している。
関係機関・団体との連携方法
警察から管内の犯罪発生状況を聞いた上で,防犯パトロールを実施している。
活動上の配慮事項
・ 構成員に対しては,平素から地域住民から注目されていることを自覚させ,何事に関しても模範となるよう配意している。
・ 青色防犯パトロール車の運転時には,交通違反や事故を起こさないよう安全運転に努めている。
参考
一覧へもどる |
ページトップへ |