警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

自主防犯活動事例

 京都府
 

サギタリウスチーム
京都産業大学学生地域安全推進隊による自主防犯活動



小学校における子どもを対象とした防犯教室の様子

構成員

京都産業大学学生地域安全推進隊(サギタリウスチーム)隊長以下。
人数:20名

結成の経緯

地域の防犯推進委員の高齢化が進み、半数以上が50歳を超え、又、ひったくり等の路上犯罪も多いことから「大学生でも何か役立つことが出来ないか」ということで、大学の柔道部、空手道部、剣道部、の有志8名の若い力で地域の安全に協力する為に上鴨防犯推進委員協議会の1支部として平成14年4月に京都産業大学学生地域安全推進隊(サギタリウスチーム)をスタートさせた。

活動の目的

地域安全ボランティア及び関係機関・団体との連携を図り、地域の安全を守るための環境改善、安全な施設の整備等に関する提言や要望、地域安全広報啓発活動及びパトロールを実施し、安全・安心なまちづくりの実現を目的としている。

活動の内容

○ 地域の小・中学生を大学に集めての防犯教室の開催。
○ 幼稚園、保育園、小学校の職員に対しての不審者が侵入してきた場合の対処方法や護身術の教示。
○ 地域ボランティア団体との協働パトロールによる警戒活動の実施。
○ 主要交差点や人通りの多い商店街等でひったくり犯罪、自転車等の盗難に遭わない為のチラシ配布。

【活動に必要な物】

防犯教室の資機材や防犯チラシの事前準備


活動上の問題点・解消方法

隊員が現役の学生であることから、大学の授業との兼ね合いで時間的制約がある。
活動は、学生の時間がとれる夜間や休日、夏・冬休み等を利用して行っている。

関係機関・団体との連携方法

大学を管轄する上鴨警察署、警察の協力ボランティア団体である上鴨防犯推進委員協議会柊野支部と連携し、違法ポスター等の排除をはじめ地域安全活動を、相互に連絡を取り合い実施している。

活動上の配慮事項

積極的な活動による受傷事故防止。

参考

サギタリウスチームのメンバーは、上鴨警察署長から委嘱された防犯推進委員である。

一覧へもどる
ページトップへ