自主防犯活動事例
静岡県 |
磐田防犯レディース(ひまわり・コスモス) |
構成員主婦などを含めた磐田警察署管内地域安全推進員女性部 結成の経緯地域安全活動の中で、女性の特質を生かせる活動が多くあることから、女性の地域安全推進員を増員し、平成9年磐田防犯レディースが結成された。 活動の目的高齢者に対する詐欺被害防止、幼児・小学生に対しての誘拐被害防止等の活動。 |
活動の内容<ひまわり> 【活動に必要な物】 ユニフォーム、寸劇・紙芝居の道具など |
活動上の問題点・解消方法
一回一回の活動人数を確保するのが、困難な場合があり、一人で二役、三役、五役とこなしている場合もある。
特に小学校、幼稚園、保育園からの依頼が殺到しており、忙しい仕事や家事のかたわらの活動となっている。
関係機関・団体との連携方法
防犯教室・指導終了後に、学校職員と地区内の犯罪発生状況等を話し合い、情報交換し、以後の活動の参考としている。
活動上の配慮事項
メンバーが楽しく活動できるように、強制することなく、無理のない活動となるよう配意している。
参考
一覧へもどる |
ページトップへ |