警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

自主防犯活動事例

 山梨県
 

いずみパトロールボランティア
~大泉町内の防犯力を高め,児童生徒を見守るパトロール~



子ども達の見守り活動

構成員

北杜市大泉町内のボランティア
人数:23名

結成の経緯

最近の児童生徒を取り巻く環境の悪化に対し,平成17年12月青少年育成大泉地区民会議の中で,広く地域住民による子供たちへ見守り活動の必要性が提案された。この提案を受けて,パトロールボランティアの募集を行い,地元地域委員会等からの助成により平成18年4月26日,「いずみパトロールボランティアの会」が発足した。

活動の目的

子どもたちの安全確保と地域の防犯力の向上を目指す。

活動の内容

児童生徒の登下校時間を中心に,散歩やウォーキング等にあわせたパトロールや、ボランティア各自の自宅周辺の通学路等における見回り,児童生徒への声かけを行う。

【活動に必要な物】

防犯用の帽子(緑色),防犯用のベスト(緑色)


活動上の問題点・解消方法

大泉町内は広範囲であるため,見回りにはバイクや車を利用して対応はしているものの,在籍するボランティアでは十分にカバーしきれない区域もあるため,今後ともボランティアの募集を続け,さらなる組織の発展に努めていきたい。

関係機関・団体との連携方法

年4回の会議を開催し,地元小・中学校,駐在所(警察),教育センター(市役所)と連携して,情報交換を行う。
学校で作成した地域安全マップを相互利用し,防犯パトロールに活用している。

活動上の配慮事項

活動中に事故,事件に巻き込まれないようにする。
活動中に困っている子どもを発見したら学校に連絡する。

参考

一覧へもどる
ページトップへ