警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 宮崎県
 

安全パトロールDATE(だて)
地域の防犯と地域児童の安全見守り



今日も元気に 子どもの見守り 防犯活動!

構成員

伊達町の各役員、民生児童委員、高齢者クラブ二葉会、婦人会及び有志
人数:6チーム45名

結成の経緯

全国的に子ども被害の犯罪が多発してことを受けて、平成18年4月に「地域の防犯と地域児童の安全見守り」をキャッチフレーズに、町役員などの有志がパトロール隊を結成し、次いでは、活動をより多角的にするために平成19年に青パト隊を発足させてパトロールを強化している。

活動の目的

恒富小学校に通学する児童たちとの通学路でのスキンシップと、安全を見守り、加えて安全安心の街づくりとして地域安全の一助になることを活動の目的としている。

活動の内容

従事者45名(実施者証取得者9名、青パト4台)で基本的には、毎月第1、第3週の月水金の月6回をベースにしてパトロールを行い、それ以外は各自がそれぞれに活動を実施している。

◆青色回転灯を装備した車両の運用状況
従事者45名で、うち実施者証取得者が9名、青パト4台で運用している。

【活動に必要な物】

ハンドマイク、懐中電灯


活動上の問題点・解消方法

活動意欲旺盛でありガソリンの高騰以外は特に問題はない。

関係機関・団体との連携方法

延岡地区地域安全ボランティア協議会への参入、地域安全活動への参加、交番との連携による自転車の防犯診断などを実施している。

活動上の配慮事項

常に、子どもたちとのコミュニケーションを大切に考えてことと、天候などに左右されないぶれない活動を実施している。

参考

恒富小学校が毎年一回実施する地域安全マップづくりへの支援や、毎年5月に新一年生を中心に実施される親子による「子ども110番おたすけハウス」巡りなどの活動を実施している。

一覧へもどる
ページトップへ