青色回転灯装備車の運用状況
佐賀県 |
![]() |
白石町青少年育成町民会議
|
|
![]() |
構成員町関係、学校関係、少年補導員、公民館長、保護司等 結成の経緯全国的に子どもの犯罪被害や声かけ事案等が発生していることから、被害防止対策等を行う必要から青色回転灯装着車による防犯パトロールを行うことになった。 活動の目的青色回転装着車による防犯パトロールを行うことで、地域住民、子どもへの犯罪被害防止と啓発活動を目的として、地域の安全・安心なまちづくりに取り組む。 |
活動の内容昼間、青色回転装を装着した公用車を使用してのパトロール活動を実施するとともに、夏休み期間等は、夜間における防犯パトロールを実施し、街頭補導における少年への声かけなどを行っている。 【活動に必要な物】 懐中電灯、帽子、腕章、パトロール日誌 |
活動上の問題点・解消方法
町の広報誌等により、団体の活動は町民に周知されている。
関係機関・団体との連携方法
白石警察等から犯罪発生状況等の情報提供を受けるとともに、防犯講習会などで、合同パトロール活動の要領、注意点等について指導を受けるなど警察との連携を行っている。
活動上の配慮事項
地域住民や児童が犯罪被害に遭わないための活動を行い、会員の負担を軽くすることによって継続的な活動に配意している。
参考
![]() |
![]() |