警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 岡山県
 

玉島中央交番自主パトロール隊
~玉島を愛し、玉島の子どもたちを守る見守り隊~



構成員

地域安全推進員を中心とした自営業者、会社員など
人数:27名

結成の経緯

全国各地で自主パトロール隊が結成されていた平成16年7月に、玉島警察署生活安全課からパトロール隊結成への呼びかけがあり、いの一番に手を挙げた。当初は地域安全推進員だけで結成していたが、活動に賛同した有志を加えた現在の19名で活動中。

活動の目的

当初は夜間(午後7時~午後9時)の防犯パトロールでの広報が中心だったが、子どもたちの見守り活動(下校時間帯の午後4時~午後6時)も現在の活動の目的の大きな柱です。

活動の内容

毎月メンバー全員が揃ってのパトロール(徒歩及び青色防犯パトロール者)と、青色防犯パトロール車9台にメンバーが分乗して1ケ月に7~10回(各車)の個々の活動を実施中。
◆青色回転灯を装備した車両の運用状況
18年9月には活動地域を拡大し、主に下校時間帯の見守り活動を実施中。

【活動に必要な物】

夜光チョッキ、赤色誘導灯、帽子、腕章


活動上の問題点・解消方法

問題点~苦情、抗議への対処方法
解消方法~定期的に作戦会議を開催し玉島警察署生活安全課から、無理をしない、有事の際は110番通報との指導を受けていたが、本年9月には本当に「青色回転灯がまぶしい」と苦情を受けた時に110番通報をして、現場にかけつけた警察官に対処を依頼した経験有り。
安全のための活動に苦情を訴える人が実際に居るということを知っただけでも、隊員の意識が深まり活動の難しさを実感。

関係機関・団体との連携方法

基本的に管轄の玉島中央交番の警察官と合同パトロールを計画、実施。
年間不定期には玉島警察署生活安全課員もパトロールに参加、覆面パトカーとの合同パトロールも実施中。

活動上の配慮事項

発足時に指導を受けた、「息の長い活動」を合い言葉にパトロールだけでなく、定期的な作戦会議も開催し、お互いが本音で議論し意思統一を図っている。

参考

玉島中央交番管内は旧来の玉島中心地を管轄し、近年大規模団地が次々と出来て、各種犯罪が増加中である。平成17年中の犯罪発生件数は163件と前年対比で-40件と大幅な減少となった。
青色防犯パトロール車の運用を始めて間もなく1年を迎えるが、それぞれの管内5小学校の子どもたちには青色防犯パトロール車の存在が浸透している。

一覧へもどる
ページトップへ