警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 長野県
 

辰野町防犯協会連合会



夜のパトロールに出発する青色パト車

構成員

会長 辰野町長、地区防犯協会・職域防犯部会・金融防犯部会等
人数:全防犯指導員216名(防犯指導員165名・女性部51名)
青色回転灯パトロール講習会受講者数108名

結成の経緯

昭和31年2月21日に辰野警察署管轄の辰野町に辰野町防犯協会が結成され、平成14年3月に辰野警察署が廃止となり、岡谷警察署管轄下となったが、管内の治安維持に不安があったことから、辰野町防犯協会連合会をそのまま独立して存続し現在に至っている。

活動の目的

「みんなでつくろう 安心の街 たつの」をメインスローガンとし、地域住民の自主防犯意識高揚、高齢者・児童・幼児・女性等弱者の被害防止、少年の非行防止と健全育成等を活動重点とし、関係機関・団体等と連携して地域安全活動の推進を目的としている。

活動の内容

・各季節の地域安全運動における広報・啓発活動、少年友の会との連携による各種祭礼時の少年補導活動、各防犯部会単位による被害防止研修会開催、管内小中学校で実施される不審者侵入想定訓練への参画、地域住民に対する犯罪発生状況等のインターネット・メール等を活用した情報発信活動。
・平成17年5月に防協広報車を青色回転灯パトロール車としての指定を受け、防犯指導員約110名が積極的に講習を受講、防犯指導員による定期的な青色回転灯パトロール車での広報・パトロール活動を実施。
◆青色回転灯を装備した車両の運用状況
辰野町内17地区を8班に分け、各班月1回、月計8回の広報・パトロ-ル活動を実施。
パトロールは定期的に午後6時から約1時間実施し、学校周辺の地区は登下校時間帯に実施。

 

【活動に必要な物】

防犯指導員用蛍光ベスト


活動上の問題点・解消方法

8ブロックで1台の車を使用していたことから、各地区内をパトロ-ルする回数が少なかったが、辰野町役場に働きかけ、公用車5台に青色回転灯パトロール車としての導入が実現したことから、今後は辰野町役場と連携のうえ、充実したパトロ-ルが実施できる見込みである。

関係機関・団体との連携方法

岡谷警察署と辰野町警部交番から犯罪情報の提供や防犯パトロ-ル活動の要領、注意点等の教示を受けているほか、辰野町役場を含め合同パトロ-ルの実施など、警察との連携を図っている。
辰野町、各地区自治会等の行う防犯活動に参加するなど連携した活動を行っている。

 

活動上の配慮事項

各地区のパトロ-ル回数、時間等を均等にして、一つの地区に偏ったり、不公平感をもたれないような方法で実施している。

参考

 

一覧へもどる
ページトップへ