警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 新潟県
 

津南町防犯協会
安全安心な津南町づくり



構成員

津南町6地区防犯連絡協議会役員等
人数:15名

結成の経緯

平成4年6月に、津南町各地区防犯連絡協議会の連絡調整、町内の治安確保に寄与し、各協議会の強化発展を図ることを目的として結成し、地域安全活動を精力的に推進してきたもので、平成16年12月に「青色回転灯パトロール」の運用が開始された当初から実施を検討し、平成17年6月の総会で実施が決議され、同年9月から青色回転灯パトロール活動を開始した。

活動の目的

犯罪のない明るく住みよい地域社会をつくり、次代を担う子どもたちを健全に育成するため、安全で安心な津南町づくりに寄与することを目的としている。

活動の内容

 週1~2回、午後1時~午後11時までの間の3時間程度、パトロール車(1台2名)や徒歩で津南町一帯をパトロールするほか、危険箇所の点検・地域安全マップの作成、防犯研修会、防犯広報を実施している。
 また、子どもたちの通学路の安全確保のため、下校時間帯に通学路を重点にパトロールをして、子どもたちへの声掛けを行い、不審者事案の未然防止を図っている。
◆青色回転灯を装備した車両の運用状況
パトロール車2台を登録し、パトロール従事者19名が交替でパトロール車や徒歩でパトロールを実施している。

【活動に必要な物】

パトロール用のベスト、帽子、腕章、懐中電灯、誘導灯


活動上の問題点・解消方法

 構成メンバーは、仕事に就いている方が多く、昼間のパトロールが手薄になりがちであるが、可能な限り小中学生の登下校の時間帯に合わせ会員相互が協力し、積極的に活動している。
 また、青色回転灯装備車以外にもマイカーに防犯ステッカーを貼り、「ながらパトロール」を実施し、常時見守り体制を維持している。

関係機関・団体との連携方法

・ 十日町警察署と地元の津南交番・駐在所員から犯罪情報の提供やパトロール与亮の指導を受け、合同パトロールを実施する等の連携を図っている。
・ 教育委員会に集約される不審者情報等が津南町役場からタイムリーに提供され、各学校区単位の子ども見守り隊と連携し、通学路の安全対策を実施している。

活動上の配慮事項

パトロールは、車両の運転を伴うため、法令の遵守並びに交通安全に留意している。
また、深夜に活動する場合は、会員の事故防止にも十分配意している。

参考

一覧へもどる
ページトップへ