警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 新潟県
 

新潟レスキューバイク隊
機動力と組織力を生かした防犯活動が持ち味、24時間動けます。


青色パトロール出発式

構成員

新潟レスキューバイク隊県央隊員、主婦、会社員等
人数:14名

結成の経緯

防災・災害支援ボランティア組織として県内外での水害、地震で災害支援活動を経験し、それらの活動中に被災地での防犯活動経験ノウハウを身に付ける。平成19年、燕市の委託を受けて防犯組織として結成。県央地区隊員等をもって本格的な防犯活動にも着手し、二輪の機動力と四輪青パト車の特徴を活かした活動を継続中である。

活動の目的

めまぐるしく変化する現代社会において、当該地域も例外なく犯罪発生の可能性を秘めていることから、自らの地域の安全を確保するために我々の組織力を惜しみなく提供し、社会に貢献する。

活動の内容

1 登下校時における通学路などの安全パトロール
2 防犯重点地域でのパトロール   
3 繁華街等での防犯啓発活動   
4 警察等からの防犯情報を元にした緊急防犯パトロール   
5 デモ走行等を通じた住民への防犯意識啓発活動   
6 週2回程度の定期パトロール
◆青色回転灯を装備した車両の運用状況
1 代表者所有の私有車で定期又は緊急パトロール   
2 繁華街に隣接した空き地等における回転灯を点灯しての防犯啓発活動

【活動に必要な物】

活動ゼッケン(ジャンパー)、警笛、懐中電灯、合図灯、無線機


活動上の問題点・解消方法

市民や行政などへの周知が不足しており、繁華街でよく奇異な見方をされ、声を掛けられる。 今後とも各種メディア等を効果的に活用し、数多くの市民に我々の存在を知ってもらう必要性を感じていることから、より一掃のPR活動を実践することとしている。

関係機関・団体との連携方法

 燕警察署、燕市役所(教育委員会)、県警からの安心メール等を活用し、常に最新の防犯、犯罪発生情報を共有し、入手すると共に各担当者からの助言を得て、的確な活動を実施中。市内青少年補導委員との情報交換も積極的に行う。 関係機関に活動内容を記した報告書の提出を行う。

活動上の配慮事項

1 活動メンバーは、主婦、会社員が大半のため、各自の負担を軽減するために強制的な集合はなく、任意の活動を心掛ける。   
2 活動の基本は、犯罪抑止であり、必要最低限で効果的な活動を行う。

参考

一覧へもどる
ページトップへ