警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 東京都
 

成増第一町会パトロール隊
住民主導による「安全・安心な街成増」実現パトロール隊



安全・安心のシンボル「青色回転灯」装着車

構成員

自営業者、会社員など
人数:37名

結成の経緯

板橋区成増周辺地区で犯罪が多発したことから、平成17年12月、成増第一町会の守屋武雄町会長が町会独自に犯罪を抑止するため、地域住民によるボランティア活動の実施を呼び掛けて有志を募り、当初8人の賛同者を得て「成増第一町会パトロール隊」を結成し、平成18年4月から青色回転灯を装備した車両を導入してパトロール強化を図った。

活動の目的

地域住民の安全を確保するため、成増第一町会で軽車両を購入し、昼夜問わず、手の空いた時間にパトロール車を運行して、きめ細かなパトロール・広報を実施し、もって、住み良く安心して暮らせる街づくりの実現を目的としている。

活動の内容

原則として、週1回の割合で、青色回転灯を装備したパトロール車による夜間パトロールを実施しているほか、昼間帯においては随時、備え付けのスピーカーを活用した防犯広報活動を行っている。
◆青色回転灯を装備した車両の運用状況
結成後、新たに応募してきた町会パトロール隊員を加え、総勢37名により、担当区域を区割りした計画的なパトロール活動を展開している。

【活動に必要な物】

蛍光型防犯パトロール用ベスト、合図灯、防犯腕章、防犯帽子の完備
広報用録音テープの定期的差し替え


活動上の問題点・解消方法

本隊構成員の大半が自営業者や会社員等であり、昼間帯の人員確保が困難な場合があるため、子どもの安全確保に関する見守り活動がやや低調であるところから、本成増第一町会パトロール隊活動のほか、 区域内小中学校と連携をとり、PTA等による見守り活動の実施を図っている。

関係機関・団体との連携方法

高島平警察署生活安全課から犯罪の情報提供を受けるとともに、防犯パトロール活動の実施要領や注意事項等の教示を受けている。また、地域安全運動等では防犯協会支部員、母の会会員等との合同パトロール・合同キャンペーン活動を実施している。

活動上の配慮事項

継続的な防犯活動ができるように、犯罪が連続発生するといった特別な場合を除いて、パトロール車での巡回を週3回をベースとしてメンバー個々の負担を軽減することや交通法規を遵守させることに配意している。

参考

・板橋区内では、最初に青色回転灯を装備したパトロール専用車であり、これを契機に自治体(板橋区役所)や隣接署(志村署)でも青色回転灯を装備したパトロール専用車を常備するなど、区内での地域安全活動の輪が増幅されつつある。
・団体の活動を紹介したテレビ(平成18年2月13日~17日・テレビ朝日「東京サイト」で放映)の中で、導入前の青色回転灯を装備した本パトロール車も併せて報道された。

一覧へもどる
ページトップへ