法律
長官官房
- 警察法(昭和二十九年六月八日法律第百六十二号)別ウィンドウで開く
- 警察官職務執行法(昭和二十三年七月十二日法律第百三十六号)別ウィンドウで開く
- 遺失物法(平成十八年六月十五日法律第七十三号)別ウィンドウで開く
- 警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する法律(昭和二十七年七月二十九日法律第二百四十五号)別ウィンドウで開く
- 犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律(昭和五十五年五月一日法律第三十六号)別ウィンドウで開く
- 犯罪被害者等基本法(平成十六年十二月八日法律第百六十一号)別ウィンドウで開く
- オウム真理教犯罪被害者等を救済するための給付金の支給に関する法律(平成二十年六月十八日法律第八十号)別ウィンドウで開く
- 国外犯罪被害弔慰金等の支給に関する法律(平成二十八年六月七日法律第七十三号)別ウィンドウで開く
生活安全局
- 古物営業法(昭和二十四年五月二十八日法律第百八号)別ウィンドウで開く
- 質屋営業法(昭和二十五年五月八日法律第百五十八号)別ウィンドウで開く
- 酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(昭和三十六年第百三号)別ウィンドウで開く
- 警備業法(昭和四十七年七月五日法律第百十七号)別ウィンドウで開く
- ストーカー行為等の規制等に関する法律(平成十二年五月二十四日法律第八十一号)別ウィンドウで開く
- 特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律(平成十五年六月四日法律第六十五号)別ウィンドウで開く
- 探偵業の業務の適正化に関する法律(平成十八年六月八日法律第六十号)別ウィンドウで開く
- 未成年者喫煙禁止法(明治三十三年三月七日法律第三十三号)別ウィンドウで開く
- 未成年者飲酒禁止法(大正十一年三月三十日法律第二十号)別ウィンドウで開く
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和二十三年七月十日法律第百二十二号)別ウィンドウで開く
- 銃砲刀剣類所持等取締法(昭和三十三年三月十日法律第六号)別ウィンドウで開く
- インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律(平成十五年六月十三日法律第八十三号)別ウィンドウで開く
刑事局
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年五月十五日法律第七十七号)別ウィンドウで開く
- サリン等による人身被害の防止に関する法律(平成七年四月二十一日法律第七十八号)別ウィンドウで開く
- 警察等が取り扱う死体の死因又は身元の調査等に関する法律(平成二十四年六月二十二日法律第三十四号)別ウィンドウで開く
- 航空機内で行なわれた犯罪その他ある種の行為に関する条約第十三条の規定の実施に関する法律(昭和四十五年六月一日法律第百十二号)別ウィンドウで開く
- 犯罪による収益の移転防止に関する法律(平成十九年三月三十一日法律第二十二号)別ウィンドウで開く
- 重大な犯罪を防止し、及びこれと戦う上での協力の強化に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定の実施に関する法律(平成二十六年六月四日法律第五十七号)別ウィンドウで開く