4.平成30年度犯罪被害者等施策関係予算額等調
(2) 施策・事業一覧
5.国民の理解の増進と配慮・協力の確保への取組
(単位:百万円)
施策・事業 | 平成29年度 予算額 |
平成30年度 当初予算額 |
令和元年度 予算額 |
対前年度 増△減額 |
平成29年度 決算額 |
5.国民の理解の増進と配慮・協力の確保への取組 | 40 | 54 | 57 | 3 | 38 |
1 犯罪被害者等施策の啓発のための中央・地方大会の開催【警察庁】 | 10 | 10 | 10 | 0 | 8 |
2 女性に対する暴力をなくす運動の広報啓発に係る経費【内閣府】 | 6 | 6 | 5 | △ 1 | 3 |
3 若年層における女性に対する暴力の予防啓発及び相談支援促進経費【内閣府】 | 6 | 4 | 13 | 9 | 4 |
4 「AV出演強要・「JKビジネス」等被害防止月間」等広報啓発費【内閣府】 | 0 | 4 | 3 | △ 1 | 0 |
新 5 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの相談体制強化に向けた調査 | 0 | 0 | 8 | 8 | 0 |
6 若年層における女性に対する暴力の効果的な予防啓発及び被害者支援のための調査研究【内閣府】 | 0 | 11 | 0 | △ 11 | 9 |
7 犯罪被害者等施策に関する広報啓発活動【警察庁】 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 |
8 人身取引被害申告票の作成、配布【警察庁】 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 |
9 人権啓発活動【法務省】 | 〔人権擁護関係予算 3,383の内数〕 |
- 〔人権擁護関係予算 3,407の内数〕 |
- 〔人権擁護関係予算 3,486の内数〕 |
- | - 〔人権擁護関係予算 3,350の内数〕 |
10 道徳教育の抜本的改善・充実の一部【文部科学省】 | - 〔677の内数〕 |
- 〔391の内数〕 |
- 〔677の内数〕 |
- | - 〔520の内数〕 |
11 健全育成のための体験活動推進事業の一部【文部科学省】 | - 〔学校を核とした地域力強化プランの一部 99の内数〕 |
- 〔学校を核とした地域力強化プランの一部 99の内数〕 |
- 〔学校を核とした地域力強化プランの一部 99の内数〕 |
- | - 〔学校を核とした地域力強化プランの一部 6,783の内数〕 |
12 人権教育を推進するための指導者の養成を目的とした研修の一部【文部科学省】 | - 〔独立行政法人教職員支援機構運営費交付金 1,226の内数〕 |
- 〔独立行政法人教職員支援機構運営費交付金 1,266の内数〕 |
- 〔独立行政法人教職員支援機構運営費交付金 1,263の内数〕 |
- | - 〔独立行政法人教職員支援機構運営費交付金 1,370の内数〕 |
13 人権教育開発事業等の一部【文部科学省】 | - 〔55の内数〕 |
- 〔55の内数〕 |
- 〔51の内数〕 |
- | - 〔50の内数〕 |
14 児童虐待防止推進フォーラム開催等広報啓発経費の一部【厚生労働省】 | 15 | 16 | 16 | 0 | 11 |
注1:施策・事業のうち、新規に計上したものについては「新」と表示している。
2:犯罪被害者等施策関係分の予算額及び決算額が特掲できないものについては、「-」と表示している。内数表示分は、総額に計上していない。
3:単位未満の数値は四捨五入により整理してあるので、合計と一致しないものがある。0より大きい計数で、四捨五入により「0」となるものについては、「1」と表示している。なお、合計は整理前の計数を合計し、対前年度増△減額は表示されている計数の差を表示している。