5.第2次犯罪被害者等基本計画(平成23年3月25日閣議決定)の実施状況の評価(平成27年11月18日犯罪被害者等施策推進会議決定)
○総括
第2次犯罪被害者等基本計画は、犯罪被害者等基本計画(平成17年12月27日閣議決定)に引き続き、4つの基本方針及び5つの重点課題を掲げ、これらに基づき、関係省庁が横断的かつ総合的な施策を展開してきた。これら施策にあっては、着実に推進が図られ、一定の成果をあげたものと評価できる。
しかしながら、犯罪被害者等や犯罪被害者支援団体等からは、依然として、広範囲・多岐にわたる要望・意見が寄せられており、中長期的な支援を含め更なる取組の強化を図っていく必要がある。また、性犯罪や児童虐待の被害者など被害に遭ったにもかかわらず、自ら声をあげることができないなどの理由から、被害が潜在化しやすく、そのニーズを把握することが困難な被害者に対する支援等についても、今後、検討していく必要がある。