-
犯罪被害者等施策
-

平成18年度 海外調査結果最終報告書   |   戻る > I 海外調査の目的・経緯   次へ >  III 海外調査結果報告 i)経済的支援に関する検討会関係

II 海外調査の日程・体制

i)海外調査の日程

第1 アメリカ
9月4日 成田出発(ワシントン着)
5日 10:30~13:00 司法省犯罪被害者対策室(OVC)
Timothy M. Hagk,主席補佐官
14:30~16:30 NOVA(The national office of the National
Organization for Victims of Crime)
6日 ニューヨークへ移動
7日 13:00~14:30 New York State Crime Victims Board(CVB)
Ms. Joan Cusack,CVB議長兼理事
8日 14:00~15:30 Safe Horizon
Ms. Paula Calby,上席副代表(コミュニティ・刑事司法担当)
9日 ニューヨーク出発
10日 成田着

第2 ヨーロッパ
1.イギリス
9月3日 成田(関空)出発(イギリス着)
4日 10:15~12:00 イギリス内務省(Home Office)
Fiona Harrow,部長代理(暴力犯罪担当)
Richard Thew,担当官(暴力犯罪担当)
Andrea Dias,被害者信頼性ユニット
14:30~17:00 VS本部(National Office for Victim Support)
Natalie Quest,,代表室幹部
Susie Worley,トレーニング担当者
Ben Smith, 政策担当者
5日  9:30~11:30 犯罪被害補償審査会(CICA)
Joanne Drean,最高責任者代理
Nathan Philippo

2.フランス
6日  9:00~11:00 INAVEM
Hubert Bonin,INAVEM会長等
14:30~17:00 フランス司法省
Marielle THUAU,司法アクセス・市政部部長
Annie BASSET,司法アクセス課課長
Dominique MALLASSAGNE,司法アクセス課課長補佐
7日  9:30~12:30 テロ及び犯罪被害補償基金(Fonds de garantie  des
Victimes des Actes de Terrorisme FGTI)
Frank LEWIS,事務局長(テロ・犯罪被害補償の技術マネージャー)
Francine HAMARD,現場の審査官の統括

3.ドイツ
8日 10:00~12:30 連邦労働社会省(Bundesministerium fuer Arbeit
und Soziales)社会補償法・扶助医療グループ第IV
c2課
Heinrich-Joseh Held,課長(戦争犠牲者援護及び社会的補償権の基本問題及び給付法担当)
Frand Waltermann,担当官(同上)
11日 10:00~13:00 デュッセルドルフ援護庁
Hans-Ulrich Kleidt
Gendigk
Balfanz
17:00~19:00 白い環(Weisser Ring)
Prof. Dr. Reinhard Bottcher,会長(元上級地方裁判所長)
Prof.Dr.Heinz Schoch 理事,刑法諮問委員会及びヨーロッパ諮問委員会委員長
Gabriele Holthaus,事務局長
Carsten Kasprzok,官房及び会計部長
Walter Schwab,部長(被害者の保護・被害者のための施策担当)
12日 ドイツ出発
13日 成田(関空)着


ii)海外調査の体制

第1 アメリカ 内閣府犯罪被害者等施策推進会議「民間団体への援助に関する検討会」の座長冨田信穂及び内閣府犯罪被害者等施策推進室犯罪被害者等企画第一担当主査中島祐司の2名で行った。

第2 ヨーロッパ(イギリス・フランス・ドイツ) 内閣府犯罪被害者等施策推進会議「経済的支援に関する検討会」の平井紀夫構成員及び同「支援のための連携に関する検討会」の奥村正雄構成員並びに内閣府犯罪被害者等施策推進室犯罪被害者等企画第二担当補佐泉聡子の3名で行った。


戻る > I 海外調査の目的・経緯   次へ >  III 海外調査結果報告 i)経済的支援に関する検討会関係

平成18年度 海外調査結果最終報告書 II 海外調査の日程・体制
共生社会政策 犯罪被害者等施策