目次] [

平成21年度 地域における犯罪被害者等支援のためのセミナー事業

平成22年3月
静岡県県民部県民生活局くらし交通安全室
内閣府犯罪被害者等施策推進室

I. 開催概要

I-1:目的

犯罪被害者等が、被害から回復し、再び地域において平穏な生活を取り戻すためには、国・地方公共団体による施策の推進のみならず、地域社会全体の理解・配慮及び協力が必要不可欠である。
犯罪被害者等の問題は、一部の人間に例外的に起こると捉えられがちであり、地域社会全体の理解・配慮及び協力を確保するためには、様々な分野・場面を活用した息の長い取組を住民一人ひとりに届くよう着実に進める必要がある。
本事業は、静岡県において、「静岡県被害者支援連絡協議会」の参加機関や市町の職員を対象とするネットワークセミナーを開催し、支援者の対応スキルの向上を図り、自治体において犯罪被害者等の置かれた状況や被害者支援全般についての理解が広がることを目的として、モデル事業として実施するものである。

I-2:事業概要

(1)開催スケジュール

第1回 平成21年12月7日(月)
第2回 平成22年 2月2日(火)

(2)ネットワークセミナーの構成

・対象

第1回:県内市町及び県の犯罪被害者支援担当窓口担当者
参加者63名
第2回:「静岡県被害者支援連絡協議会」の参加機関等
(県関係部署・警察・政令指定都市・関係団体)
参加者76名

・開催場所

静岡県男女共同参画センターあざれあ

 (3)アンケート結果

【第1回】

・これまで犯罪被害者等施策として取り組んだ実績はありますか?
(ある 17.2%)
(ない 76.6%)
(無回答 6.3%)
・講演の印象はいかがでしたが?
(非常に有意義 21.9%)
(有意義 70.3%)
(普通 6.3%)
(有意義でなかった 0%)
(非常に有意義でなかった 0%)
(無回答 1.6%)
・本セミナーで有用な知識が得られましたか?
(得られた 95.3%)
(得られなかった 0%)
(無回答 4.7%)
・得られた知識を今後、市町村での取組に活かす可能性がありますか?
(可能性あり 54.1%)
(取組に反映するまでに至らない 14.8%)
(わからない 29.5%)
(無回答 1.6%)

【第2回】

・これまで犯罪被害者等施策として取り組んだ実績はありますか?
(ある 27.5%)
(ない 55.1%)
(無回答 17.4%)
・講演の印象はいかがでしたが?
(非常に有意義 55.1%)
(有意義 36.2%)
(普通 5.8%)
(有意義でなかった 0%)
(非常に有意義でなかった 0%)
(無回答 2.9%)
・本セミナーで有用な知識が得られましたか?
(得られた 89.9%)
(得られなかった 1.4%)
(無回答 8.7%)
・得られた知識を今後、市町村での取組に活かす可能性がありますか?
(可能性あり 38.7%)
(取組に反映するまでに至らない 16.1%)
(わからない 25.8%)
(無回答 19.4%)

目次] [] ページの先頭へ▲