第6回「犯罪被害者等に対する心理療法の費用の公費負担に関する検討会」
議事要旨
(開催要領)
日時:平成24年6月6日(水)午後1時30分~午後4時30分
場所:中央合同庁舎4号館2階共用第3特別会議室
| 出席者: |
座長 |
小西 聖子 |
武蔵野大学人間科学部教授 |
|
中島 聡美 |
(独)国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
成人精神保健部犯罪被害者等支援研究室長 |
|
太田 達也 |
慶応義塾大学法学部教授 |
|
加藤 智章 |
北海道大学法学研究科教授 |
|
久保 潔 |
元読売新聞東京本社論説副委員長 |
|
松坂 英明 |
弁護士 |
|
杵淵 智之 |
内閣府犯罪被害者等施策推進室長 |
|
小谷 渉 |
警察庁長官官房総括審議官 |
|
熊田 彰英 |
法務省大臣官房秘書課付 |
|
朝川 知昭 |
厚生労働省社会保障担当参事官室企画官 |
| |
大路 正浩 |
文部科学省スポーツ青少年局学校健康教育課長 |
(議事次第)
- 開会
- 論点検討
- 自由討議
- 閉会
(配布資料)
資料1 論点(確定版)
資料2 論点検討に係る意見の概要
資料3 論点検討に係る構成員意見
参考資料 論点修正案に係る構成員意見
(議事内容)
- ○論点検討について
- (資料1、2,3、参考資料)
- 犯罪被害者等に対する心理療法の費用の公費負担に関する論点として、「公費負担の対象とする犯罪被害者等に対する心理療法(対象となる者、対象となる心理療法、公費負担の仕組み等)」についての議論がなされ、次回検討会においても継続して議論していくこととされた。
- ○その他
- 第7回検討会の日程については7月25日(水)に開催する旨の説明がなされた。