警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

地域安全安心ステーション事業

 兵庫県
 

桜台地区コミュニティ協議会
地域の子どもは地域で守る!
活動拠点:伊丹市立サンシティーホール所在のコミュニティールーム


登下校時の子どもの見守り活動の様子

構成員

社会福祉協議会、自治会、婦人会、老人会等
人数:約100人

結成の経緯

平成15年12月に地区内の小学校で発生した児童殴打事件をきっかけに、地区社会福祉協議会が中心となった活動を開始し、市内初の「地域ボランティア」による警戒を行うなど、伊丹市内において先駆的な子どもの見守り活動を実施している。

活動の目的

「地域の安全は地域で守る」ことに主眼を置き、地域の大人達が協力し合って見守り活動を続けることにより、子どもたちが安心して過ごせる地域づくりを目指している。

活動の内容

小中学校児童の登下校時間帯に地域の高齢者が中心となり、通学路の交差点等で常時10人前後による児童の見守り活動を毎日実施している。また、校区内の巡回、学校内外の安全点検も行い、不審者の侵入を防ぐなど子どもの安全確保に力を注いでいる。
平成25年12月より、週1回青色防犯パトロール車で、防犯パトロールをするようになった。

【活動に必要な物】

ジャンパー、腕章、誘導旗等


活動上の問題点・解消方法

毎日の活動を継続させるため、活動人員を確保することが課題であるが、地域の高齢者が積極的に活動に参加してくれることにより、地域ぐるみの子どもの見守り活動が保たれている。

関係機関・団体との連携方法

地区コミュニティ協議会が定期的に開催する会議には学校関係者、自治体、警察の参加を求め、地域で発生する犯罪等の発生状況や活動を進めるうえでの問題点等について共通認識を持ち、関係機関相互の協力関係を深めている。

活動上の配慮事項

活動の持続を図るため、自治体への働き掛けによる必要装備品の確保、活動拠点の整備に努めている。

参考

 

一覧へもどる
ページトップへ