警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト
 
     
表示拡大 大きくする 標準
 
ホームへもどる
自主防犯活動の状況等
全国ボランティア団体検索
自主防犯活動事例
地域安全安心ステーション事業
青色回転灯装備車の運用状況
 
警察庁
 
犯罪情報 行政支援情報等
 
 
 

青色回転灯装備車の運用状況

 京都府
 

醍醐地域防犯推進委員協議会
地域の子どもは地域が守り育てる



朝の挨拶「おはよう」下校「お帰り」

構成員

少年補導委員、防犯推進委員、地域女性会、PTA、自治会
人数:152人

結成の経緯

2005年5月に醍醐十校区の池田東校区、2006年2月18日に醍醐十校区が一斉に子どもみ まもり隊を結成し、2006年9月に山科警察署より青色回転灯装備車を推進され、1号車 を同年11月、その後「9台」増車し、醍醐十校区の防犯推進のパレード、こどもの見守 り活動と激励、夜間パトロール、少年補導等の夜間パトロールに参加、醍醐は十校の小 学校がありますので、校区1台の青色回転灯装備車を目標に努力しております。

活動の目的

地域の子ども達の登下校の見守り、防犯推進、犯罪の防止活動

活動の内容

月曜日から金曜日まで、AM7:30~AM8:40子ども達の登下校時の見守り、PM1:00~PM5:00下校時の見守活動PM9:00~地域の防犯パトロール活動、子どもみまもり隊員の激励に参加。
☆ 防犯推進委員の私有車を使用し計画に沿った運用を行っている。
☆ 青色回転灯装備車運用に先立ち、青色回転灯パトロール技能講習を受講済み。

【活動に必要な物】

活動用のジャンバー、帽子、合図灯、拡声器


活動上の問題点・解消方法

活動中の事故等の問題、ボランティア保険は京都市が負担。
車両保険は当面は個人負担、事故の無いよう講習会で勉強しました。

関係機関・団体との連携方法

醍醐地域は十校が月一回程度、様々な会議の中で情報交換をしています。

活動上の配慮事項

この活動が末永く参加していただく為に、無理せず、計画を立てて影響が出ぬように出来る範囲でお願いしています。

参考

醍醐地域は山科署管内にあります。山科署管内には23小学校区が在り、その中の醍醐十校区内で活躍しています。
2005年、2006年の刑法犯認知件数は昨年対比が減少していると聞いています。
今後とも地域安全活動に頑張ります。

一覧へもどる
ページトップへ