3 統計資料目次


〔第2章関係〕
統計2-1 人口10万人当たりの主要罪種別犯罪率の推移(昭和59~63年)
統計2-2 刑法犯の包括罪種別認知件数の構成比の推移(昭和59~63年)
統計2-3 刑法犯罪種別認知件数の推移(昭和59~63年)
統計2-4 刑法犯罪種別検挙件数の推移(昭和59~63年)
統計2-5 刑法犯罪種別検挙人員の推移(昭和59~63年)
統計2-6 刑法犯罪種別検挙率の推移(昭和59~63年)
統計2-7 都道府県別刑法犯の認知件数、検挙件数、検挙人員、犯罪率(昭和63年)
統計2-8 犯罪認知件数、犯罪率、検挙数の国際比較(昭和62年)
統計2-9 暴力団犯罪の罪種別検挙人員の推移(昭和59~63年)

〔第4章関係〕
統計4-1 少年の自殺の原因、動機(昭和63年)
統計4-2 自殺した少年の月別状況(昭和62、63年)
統計4-3 刑法犯少年、触法少年(刑法)の年齢別、罪種別補導人員(昭和62、63年)
統計4-4 刑法犯少年、触法少年(刑法)の都道府県別人員(昭和62、63年)

〔第5章関係〕
統計5-1 覚せい剤、麻薬、あへん、大麻事件の態様別検挙状況(昭和63年)
統計5-2 売春防止法違反被疑者の職業別検挙人員の推移(昭和59~63年)
統計5-3 鉄砲使用犯罪の状況(昭和59~63年)
統計5-4 許可を受けた鉄砲刀剣類の数の推移(昭和59~63年)
統計5-5 主要鉄砲刀剣類不法所持の検挙件数等の推移(昭和59~63年) 統計5-6 猟銃等の所持許可取消し件数の推移(昭和59~63年)
統計5-7 鉄砲の所持許可の異動状況(昭和59~63年)
統計5-8 指定射撃場の数の推移(昭和59~63年)
統計5-9 猟銃用火薬類の許可状況(昭和63年)
統計5-10 火薬類の運搬数量の推移(昭和59~63年)
統計5-11 危険物関係事犯の法令別検挙数の推移(昭和59~63年)
統計5-12 金融関係法令違反の法令別検挙状況(昭和59~63年)
統計5-13 不動産関係法令違反の法令別検挙状況(昭和59~63年)
統計5-14 宅地建物取引業違反態様別検挙状況(昭和59~63年)
統計5-15 公害関係法令違反の種類別検挙状況(昭和62、63年)
統計5-16 公害苦情の受理件数の推移(昭和59~63年)
統計5-17 不法投棄又は無許可処理された産業廃棄物の種類別状況(昭和63年)
統計5-18 産業廃棄物不法投棄業者の動機別内訳(昭和63年)
統計5-19 騒音苦情の種類別、昼夜間別受理状況(昭和63年)
統計5-20 保健衛生法令違反の法令別検挙状況(昭和59~63年)
統計5-21 偽薬に係る薬事法違反事件検挙状況(昭和59~63年)

〔第6章関係〕
統計6-1 昼夜別、道路幅員別の死亡事故件数(昭和63年)
統計6-2 昼夜別、道路種類別の死亡事故件数(昭和63年)
統計6-3 都道府県別の交通事故発生状況(昭和63年)
統計6-4 第1当事者の車種別交通事故発生状況(62、63年)
統計6-5 歩行者の年齢層別の交通事故死者数と負傷者数(昭和63年)
統計6-6 時間帯別、学齢層別の交通事故死者数と負傷者数(昭和63年)
統計6-7 第1当事者の違反種別死亡事故件数(昭和62、63年)
統計6-8 年齢層別、男女別の運転免許保有者数(昭和63年)
統計6-9 種類別運転免許試験の受験者数と合格者数(昭和58、63年)
統計6-10 第1種運転免許試験新規合格者に占める指定教習所卒業者の割合(昭和58、63年)
統計6-11 男女別、種類別の運転免許保有者数(昭和63年)
統計6-12 指定自動車教習所の数の推移(59~63年)
統計6-13 交通違反取締り件数、交通事故死者数の推移(昭和24~63年)
統計6-14 違反種別交通違反取締り状況(昭和62、63年)

〔第8章関係〕
統計8-1 災害事故発生状況(昭和59~63年)


目次  前ページ